冬のある日、母からの電話
「六条大麦の種を貰ったから蒔いてみた。麦茶作ろうよ」
私 「作り方知ってんの?」
母 「分かんない。けどなんか方法あるでしょ、調べて!」
そして5月の末
母「そろそろ良さそうなんだけど、どうやって刈るの?」
私「米の刈取りみたく株元からザクッと、そんでどっかに干しといて!調整はそっち行くから」
で、今週
脱穀しに行ってきました。
洗濯板を2枚持って。
ボールの中に洗濯板、穂先をこすりつけるとパラパラ落ちました。
二人で2時間。
自分でやった分は持ち帰り、ゴミを飛ばして煎る作業はこれから。
畑で母と二人、他愛もない話をしながら手仕事。
良き時間でした。