何があっても実家には帰ります。
朝8時半前に出発すると、10時には籠原近辺に到着できるのだと、ようやく気づいたワタシ。
早く着いたので、久しぶりに畑で遊べました。
金柑をね、穫ろうと思っていたの。
いい場所に実った子は、鳥さんにほぼほぼつつかれていました。
ネーブルオレンジも然り。
枝が密集して苦しそうだったので、ついでに剪定。
したらね、カマキリさんの卵がたーくさん
矢印の先っぽにあるの、分かるかなぁ。
こんなのが、いくついくつもありました。
オレンジ色の、見た目かわいいけど厄介な外来植物、「ナガミヒナゲシ」もいたので、いざ討伐!!
これは恐ろしき繁殖力なので、土に戻さず、焼却ゴミに出しまする。
満足!
世の中大騒ぎだけどね、オットは電車通勤で都心に出るから、心配で心がザラザラしない事もないけれど、今やってる以上のことはできないわけですよ。
不確かな情報に踊らされて、右往左往する前に、冷静になりましょうね。
あなたにその情報を伝えた何とかさんは、良かれと思って伝えたのかもしれないけれど、それがホントにホントなのかを判断するのはあなたですぜ。
又聞きの又聞きの又聞きの又聞き位、根っこからは遠いかもしれませんからね。