28日が今年の仕事納めになりました。
で、29日オットもお休みになったので、
小川町まで、ラーメンを食べに走りました。。
有機野菜食堂わらしべさん、年末恒例ラーメンday。
わらしべさんは、年に一度、一日だけラーメン屋さんになるのです。
「えいっ」と、動けばいいんだけど、なかなか来られなかったの。
オットはしょうゆ
私は味噌をいただきました。
美味しーい![]()
スープを飲み干してもイヤーな喉の乾きはやって来ません。
調味料大事です。
わらしべさんの2階には、ボロ市の記事でご紹介したぶんぶん堂さんが入ってます。
ぶんぶんさんにも会えました![]()
そうそう、せっかく日中に東松山を通過するタイミング、わらしべさんに行く前に、愛しの焼き菓子屋「美の字」さんにも伺いました。
大好物のガレットまとめ買い![]()
美の字さんで、お土産も買いました。
それを持って年末最後のお仕事中の、げんきの木あっちゃんの所へ!
あっちゃんは、この12月から、分校カフェ モザートの店長さんをやっています。
廃校になった小学校の校舎の一部がカフェになっています。
だから、校庭がそのまま!
とってもいい雰囲気なので、来年は小川町でのワークショップ、復活させたくなっています。
さてと、長くなっております。
でもね、ここから一気に帰宅…ではなく、
最後に東村山のウチの工務店、丸清さんに向かいます。
自然食品店もやってるので、調味料のまとめ買いはここでするのです。
頼んでおいた紅玉梅酢と、有機生醤油の引き取りです。
醤油12本、来年は一度も買わずに済みそうです![]()
せっかく行ったので、事務所にも顔を出し、社長さん始めスタッフの皆さんに年末のご挨拶をして…。
あー、気が済みました。
一日でいろんなところに行って、いろんな人に会って
「また来年~、良いお年を!」と、挨拶を交わす。
なんとまぁ幸せな一日。
付き合ってくれたオットよありがとうm(_ _)mな一日でした。
最後までお付き合い下さいました?下さいましたよね?
散文でごめんなさい。
ありがとうございます。
どうぞ良いお年をお迎えください。
そしてそして、新しい年もお付き合いくだったら幸せです。![]()



