ポカポカ晴れの週末、楽しみましたか?

私は自転車で祖師ヶ谷大蔵の「ウルトラマン商店街」まで探検に出掛けました。

 

長い坂を上って下ってまた上る位置関係、目的地は週に数日しか営業しないパン屋さんでしたが、到着した時は息が整わず、「遠くから来たんですかーー?」とお店の方から聞かれてしまいましたよ。。

 

商店街を端から端まで歩いてお店を冷やかし、ネットで調べていたヨガとダンスのスタジオの場所を確認、(駅から歩いても結構な距離だったので、行かない事決定)。

途中の図書館で本を借りて、往復1時間半のママチャリ探検でした。

 

一番気になったのは、八百屋さん併設のカフェ「やおまんキッチン」ここはいつか行ってみようと思います。

 

さて、お品書き更新いたしますよーーー!

 

生協のWEB注文限定品「鶏皮」冷凍で届くので我が家の常備品、長ネギ・エノキと一緒に甘酒醤油の焼き鳥味で。

 

2016112920090000.jpg

 

こちらは大根の醤油炒め。

紫大根と白い大根、色がきれいに出て嬉しい。

 

2016120119390000.jpg

 

オットが会社の同僚さん(のお父さま)から戴いた生湯葉はわさび醤油で。

 

2016120119440000.jpg

 

わさびと言えば、、、

 

先日の河口湖ドライブのお土産、帰りのサービスエリアでわさび漬けを買いました。

(帰りは御殿場から東名ルートだったので、、、)

シンプルな材料だけで作ってあるお品を探しました。

手にとっては裏を見て戻す作業を繰り返し、こちらを見つけました。

早速夕飯の時に食べてみましたが、わさび漬けを食べて美味しいと思ったのは初めてでした。

気になる部分について、妥協するのが苦手な性格ですが、しつこく裏を見て良かった買い物でした。

 

2016112920110000.jpg