先日の某小学校の帰り道、私の講座を推薦してくださったYさんと一緒に滑川でランチ。
森の測定室に昨年オープンしたカフェ『マザーツリー』さん
改装中に納戸かお邪魔していたので、綺麗になった店内に感動。。
なのに一枚の写真も撮らなかったというお粗末ぶり。
初めて食べた大豆ミートの唐揚げが、特においしうございました。
食感は高野豆腐ですな。パサパサするので、味をしっかり染み込ませて、水分多めに調理するのがコツでしょうか。
実は翌日も別のお店で大豆ミートのおかずをいただきましたが、私の味覚はマザーツリーさんに軍配を挙げました

そのまた帰り道、「通り道だしー久しぶりだしー♪」と吉見町の「ブロンジェリー風の杜」さんを訪問
店主ご夫妻とお喋りしつつ、私の手は勝手に動き、肩やら背中やらを、、
物々交換的にパンを頂いてしまいました。

こちら、パン焼き一筋ウン十年のご主人が、自家製酵母と国産無農薬小麦の美味しいパンを焼いておられます。
森の測定室に昨年オープンしたカフェ『マザーツリー』さん
改装中に納戸かお邪魔していたので、綺麗になった店内に感動。。
なのに一枚の写真も撮らなかったというお粗末ぶり。
初めて食べた大豆ミートの唐揚げが、特においしうございました。
食感は高野豆腐ですな。パサパサするので、味をしっかり染み込ませて、水分多めに調理するのがコツでしょうか。
実は翌日も別のお店で大豆ミートのおかずをいただきましたが、私の味覚はマザーツリーさんに軍配を挙げました


そのまた帰り道、「通り道だしー久しぶりだしー♪」と吉見町の「ブロンジェリー風の杜」さんを訪問

店主ご夫妻とお喋りしつつ、私の手は勝手に動き、肩やら背中やらを、、
物々交換的にパンを頂いてしまいました。

こちら、パン焼き一筋ウン十年のご主人が、自家製酵母と国産無農薬小麦の美味しいパンを焼いておられます。
