パクチー豊作につき生でバリバリと食べてみた。
水菜とレタスを一緒に、トッピングはサンマの蒲焼き缶。
意外とイケる。

小松菜のもちきび炒め、黙って出したらオットは一口だけ食べた。
最近は「これ美味しいよ。」と言うのをやめている。
食べなきゃいけない物ではないので、好きじゃない物を無理に食べてもらおうとは思わないからいいんだけど、翌日の卵焼きに黙って混ぜてお弁当に詰めたら気付かずに「今日の卵焼き美味しかった。」と言っていた。
食感が嫌いなだけで、味が嫌いな訳じゃないのよね。

生活クラブのWEB限定注文品の「鶏皮」は、長ネギと炒めるのが定番。
大好きなの。

そして、今シーズン初収穫のスティックセニョール。
母がせっせと育ててくれるおかげで、野菜がたっぷり食べられる。
これが無くなったら買うか、自分で育てるか、、。
「ありがたいなー。」と言いながら玉ねぎの苗を一緒に植えた。
母と畑で過ごす時間が好きだったりする。

水菜とレタスを一緒に、トッピングはサンマの蒲焼き缶。
意外とイケる。

小松菜のもちきび炒め、黙って出したらオットは一口だけ食べた。
最近は「これ美味しいよ。」と言うのをやめている。
食べなきゃいけない物ではないので、好きじゃない物を無理に食べてもらおうとは思わないからいいんだけど、翌日の卵焼きに黙って混ぜてお弁当に詰めたら気付かずに「今日の卵焼き美味しかった。」と言っていた。
食感が嫌いなだけで、味が嫌いな訳じゃないのよね。

生活クラブのWEB限定注文品の「鶏皮」は、長ネギと炒めるのが定番。
大好きなの。

そして、今シーズン初収穫のスティックセニョール。
母がせっせと育ててくれるおかげで、野菜がたっぷり食べられる。
これが無くなったら買うか、自分で育てるか、、。
「ありがたいなー。」と言いながら玉ねぎの苗を一緒に植えた。
母と畑で過ごす時間が好きだったりする。

