椎名誠さんの大きな約束&続・大きな約束を読んだ。
岳物語&続・岳物語を読んだのは中学生だったか高校生だったか、
おそらくは同年代であろう岳少年は、私にとって友達のようであった。
それと同じ装丁の本を見つけて借りてきたら、いつのまにか岳少年はお父さんになっており、
シーナさんは「じいじい」になっていた。
そういえば、シーナさんが映画の撮影をした場所、福島は奥会津の金山町の旧小学校で、ミスバイク一万人大会を開催した事がある。
行ってみて初めて知ったので偶然に驚きながらも、後にエッセイの中でその事を書いてある文を読む機会があって、「あーー、あそこではそんなことがあったのかぁ」「はいはいあそこね」と実際に知る風景と重ね合わせて楽しく読んだ。
間にも何冊かシーナ家をの本が二冊ほど出版されていると知った。
探してみようと思う。
もう一冊はMちゃんから借りてきた東野さんの新作。
岳物語&続・岳物語を読んだのは中学生だったか高校生だったか、
おそらくは同年代であろう岳少年は、私にとって友達のようであった。
それと同じ装丁の本を見つけて借りてきたら、いつのまにか岳少年はお父さんになっており、
シーナさんは「じいじい」になっていた。
そういえば、シーナさんが映画の撮影をした場所、福島は奥会津の金山町の旧小学校で、ミスバイク一万人大会を開催した事がある。
行ってみて初めて知ったので偶然に驚きながらも、後にエッセイの中でその事を書いてある文を読む機会があって、「あーー、あそこではそんなことがあったのかぁ」「はいはいあそこね」と実際に知る風景と重ね合わせて楽しく読んだ。
間にも何冊かシーナ家をの本が二冊ほど出版されていると知った。
探してみようと思う。
もう一冊はMちゃんから借りてきた東野さんの新作。
