正絹の着物地でナインパッチのコースター。
まっくろくろすけが座っている方は、細かくキルティングしてアイロンをかけました。


もう一つはただ縫っただけ、
絹の柔らかさ、しなやかさが生かされて、ふくふくぷっくりとかわいらしい仕上がり。

image.jpg

Mさんと一緒に『ちくちく』しながら色んな話をしました。

「やってみたいな♪」という言葉が、原動力になって、こんなにカワイイ作品に。

ただ作るだけでなく、きちんと使える。
誰かの所で「もう要らない」と言われた物に、もう一度役割を持たせる。
物を大切にする心を失わないようにしたい。


私は、整体屋さんですが、ただそれだけでは人は元気にならないとも感じます。

両の腕(かいな)でカラダを整えるだけでなく、心も柔らかくほぐせたらいいな。。