中島京子さんの「小さいおうち」を読みました。
映画が話題になったアレです。
タイトルで連想したのは、子供の頃大好きだった絵本の「ちいさいおうち」
全然違いました。
主人公の回想録的に進んでいたので
そのまま綺麗に終わるのかなぁ。。と期待して読んでいたのですが
途中から路線変更され、ちょっと尻切れトンボ的な終わり方に感じました。。
ページ足りなくて無理やり終わらせたみたいな、
突如終了する、連載マンガを読んだみたいな、
すっきりしない読後感。

映画は見ていないですが、ひょっとするとそちらの方が綺麗にまとまっているかもしれません。


小さいおうち/文藝春秋

¥1,707
Amazon.co.jp

ちいさいおうち (岩波の子どもの本)/岩波書店
¥691
Amazon.co.jp