朝霧の一日はいつも慌しく始まる。
朝6時 出発。まだ月が出てる。
田んぼ道の朝もやが幻想的だにゃ。


上尾市・女性の為の整体院/ひさこ整体院の日常

上尾市・女性の為の整体院/ひさこ整体院の日常



あきる野の辺りで朝日が昇ってきた。とっても綺麗な朝焼けで、写真を撮りたかったけど、運転中にはさすがに無理だガーン

高速を都留で降りて高速代を節約。
富士見道路ってのを初めて通った。


上尾市・女性の為の整体院/ひさこ整体院の日常


7時半 道の駅富士吉田で富士山の湧き水を汲む。

8時 鳴沢からの裏道にて、富士山と太陽。


上尾市・女性の為の整体院/ひさこ整体院の日常


8時半 礼子さんち到着。


上尾市・女性の為の整体院/ひさこ整体院の日常


9時 礼子さんのFTR&メット&グローブを借りてBATTLAXミーティングが開催されるドライブイン「もちや」に向かう。
ここで事件が起きた。「もちや」にたどり着いた途端にガス欠でFTRはプスリと眠りに落ちた。

自分の車で行きゃあ良かったんだけど、朝霧の風を感じるには、チャリかバイクがいいと思ったのだ。
もちやではオットの同僚達が(オットは別の出張で不在)イベント準備に励んでおった。
彼らにガス欠を告げると、もうじきガソリン入りのジュリ缶が届くと言われて待つ事に


上尾市・女性の為の整体院/ひさこ整体院の日常


上尾市・女性の為の整体院/ひさこ整体院の日常
ガソリンのお礼代わりに、時間の許す限りアンケートの回収作業をお手伝い。
そして、その間にガソリンが投入されていた。

10時半過ぎ カフェに戻る。

11時 ミスバイクのAちゃん&娘っちズ&Mちゃんと一緒に動物達に会いに行く。


上尾市・女性の為の整体院/ひさこ整体院の日常


上尾市・女性の為の整体院/ひさこ整体院の日常


12時 カフェのお客様とAちゃん達とストレッチ教室をやってみる。

12時半頃、長野のミスバイクMちゃんがお友達を引き連れて登場。

カフェの手伝いを始めてしまったら、その場を離れるタイミングを逸してしまった・・。

気づけば14時。
東京方面からもHちゃんTちゃんが来てくれた。


第二弾は13時からの予定だったのに・・。
スタートに合わせて来てくれたMちゃん達に申し訳ない気持ちで一杯。。
それでもバイクの横で、考えていたバイク乗りに必要なストレッチをやってみてもらう。

富士山を眺めながら伸びて伸びてーーーー。


上尾市・女性の為の整体院/ひさこ整体院の日常


終わってもカフェは落ち着いていなかった。

Mちゃん達が手伝ってるよーー目
ありがとうねー。

15時 ワタクシはここから整体タイム。
カフェのすぐ横まで動物達が遊びに来ます。

窓から眺めながらの整体は最高に和みます。



上尾市・女性の為の整体院/ひさこ整体院の日常


やってる間にBこさんも登場
あらーーー。ミスバイクが一杯だわよ。
なんて嬉しいんでしょう♪


ってな感じで一日は暮れて行った。
皆さんをお見送りしたのは17時頃か?

結局私ははしゃぎすぎてお昼ご飯食べそびれたよショック!

カフェのソファーでしばし休憩。
気のぬくもりに包まれた、この時間が心地よい。


18時過ぎ 礼子さん帰宅。

18時半バタバタと挨拶を交わし、私も帰路につく事に。


上尾市・女性の為の整体院/ひさこ整体院の日常


上尾市・女性の為の整体院/ひさこ整体院の日常


中央道はずーーーーーと30キロオーバーの渋滞が続いていた。
八王子のジャンクションまでは2時間以上の表示。


渋滞手前の大月で高速を降りた私は、上野原までR20、そこから山越えのルートを選択。

あは!こっちの方が楽しいかもラブラブ
夜の峠はバイクでは避けたいけれど、車の時はむしろ歓迎。
対向車は少ないし、来てもライトですぐ分かる。
遅ーーーーーーい車につかまる確率も低い。
丁度いい感じに遊んでくれるZもいたので、とっても楽しい峠越え車

圏央道日の出インターから再び高速。

21時半 帰宅。

お疲れ様でした。。
ジタバタ動き回って、ゆっくりとお話する時間は持てませんでしたが
皆さんが緩やかに朝霧やカフェで過ごす様子を、横目でちらちら見ながら和みましたー。

その空気を感じられる事がシアワセなのです。


みんなーーー来てくれてありがとう。

ストレッチ教室は時間が制約されてしまうので
今度はランチと整体だけで集まりましょう。

先着順で、早く帰らなきゃいけない人は調整しながら間に、って形がいいのかもねニコニコ