Jackeryポタ電を3年使ってます(^^) | chako-campのブログ

chako-campのブログ

chakoのキャンプと日常のブログです(^^)

こんにちは。chakoですニコニコ


chakoはキャンプに行っても、天気がわるかったり、寒かったり、
なんだか周りの雰囲気が良くなさそうに感じたら、
無理せずテント泊から車中泊に切り替えるようにしていますウインク


そんな車中泊の時にめっちゃ便利なのが、ポタ電ですおねがい

Jackeryの311whのモノをchakoは使っていますニコニコ
ポタ電って結構高価なキャンプギアなので〜
買うのに勇気が必要で〜チュー勇気がなくて〜
3年前にふるさと納税でGETしましたウインク


311whってポタ電ではそんなに容量の大きいモノではないのですが、

容量が大きくなればデカいし重いし値段も高い笑い泣き

chakoにはコレがいいサイズですニコニコ



クルマのシガーソケットに繋いでおいたら勝手に充電してくれるところも好きですおねがい

それからソーラーパネル(別売)でも充電できますウインク

(ソーラーパネルもふるさと納税でもらったなあ〜プレゼント)



3年間で一番よく使った使い方は

暑い時の扇風機。

次によく使ったのが、電気毛布のUSBで省電力のモノ。

そんなわけで、ほぼオールシーズン役立っていますねビックリマーク




最近は調理にも使うようになりました。

基本的にこれくらいの容量のポタ電では電熱器系には力不足です。

だから鍋料理とかはできないんです。

でも実は使える器具があるんです〜グラサン

書くと長くなりそうなので、また別の記事で書きますねウインク



うまく使えばかなりキャンプが快適になるポタ電おねがい

準備疲れしないキャンプをするためにも、どんどん活用しようと思いますウインク



今日も最後まで読んで頂きありがとうございましたおねがい


それではまたニコニコ