玄関周りの片付け | ほんのひとときの放浪記

ほんのひとときの放浪記

読書とゲーム、運動代わりの徒歩での買い物だけの日々。
たまの一人旅でリフレッシュしています。

やっと主人が通勤用のスーツやコートを捨てたので

玄関においていた洋服掛けが不要になりました


カバンをかけるフックもついていて

転がせるもので、これに似てるかな?

カーテンはついていませんけどね


空いた場所に扉近くに置いていたスリッパ入れ兼受取印や鍵を置いていた台を置き

スリッパ台のあった場所には

扉外に置いていた傘立てを置きました


1つ移動させる度に裏や床を拭くと雑巾が真っ黒

特に外の傘立ては中敷きが腐ってとんでもないことになっていました


傘立ては前の家を買ったときにお祝いで頂いた陶器製の物で

捨てるのも申し訳ないので使っていますが

作り付けの傘入れも外に傘を掛けるフックもあるので

ここに入れた傘は余り使わず埃だらけになっていました


洋服掛けは娘に要らないか尋ねたけど

そこそこ大きいので置き場所がなく

結局私の部屋の扉の裏に置きました

扉を全開することはできなくなるけど

コロコロが付いているから移動は簡単だし

元々扉を全開することはありませんしね


代わりに私が使っていたもっと簡易的なパイプ組み立て式の洋服掛けを孫が使うことになりましたよ


まだ慣れなくて、出掛る時に鍵を取ろうとして戸惑いますが

玄関の中も外もスッキリしました

洋服かけは高さがあるから圧迫感があるんですね


更にスリッパ置きより傘たては低いので

玄関外の明かりが今でより奥まで入るようになり

夜中にトイレで起きてもかなり明るくなりましたよ


私の部屋はベッドの支柱に掛けていた布袋類も

S字フックを足してこの洋服掛けに掛けるようにして少しスッキリ


前の簡易の物にもいくつか掛けていましたが

中身が入って重いものを掛けると倒れそうになるのでベッド柱に分散していました

図書館へ返却する本や通帳類などの非常持ち出し袋、

孫を迎えに行く用のお菓子や手拭きが入った袋

買い物に行くときの保冷バッグなどなど

日常的によく使うものが出しやすくなり

ました


元々扉の裏側、壁際のデッドスペースだったので   

玄関にあった時ほどの圧迫感もありません


ちょっとした事ですが

たまに模様替えをすると気分が変わりますね