2018.3.16 山男たちの終焉① | たいちょ〜の心のつぶやき 第2章

たいちょ〜の心のつぶやき 第2章

『縁は、連結する』鉄道など交通を中心に興味の赴くままに、日々呟き語るブログ。
※最近すっかり鉄道ルポタージュ化してますが、言いたいことを素直に言うという意味でブログタイトルは変えてません。

2018年3月16日。
JRグループダイヤ改正を翌日に控えた朝。
我が地元の中央線も、201系と115系が引退して以来久しぶりの大変化が訪れようとしていた。

5:46。
{5548FB6B-52ED-43A3-828B-30C0697D3A31}
自分は八王子駅の3・4番ホームに降り立っていた。
あまり深く眠れないまま4時過ぎに起きて、5時に家を出て。
こんなに早起きしてこの駅に来るのは、元職最初期の雨の時以来だから17年ぶりだろうか?
駅に着いて、一目散に目指すのは…

ライナー券売機

{BC909727-2AB2-4DC4-A6D0-6FFA8E24BB08}
はやくはやく…

{A1ED5D89-D3F1-41BF-9460-BAFDD3F9B20B}
よし!

{1F9EEEFE-E1A2-4B81-B7DA-571EAB4D6144}
GETだぜ!!

そう、この日。
四半世紀にわたり走り続けてきたE351系が、定期運用から完全撤退する。
特急スーパーあずさはE353系に統一され、間合いで運用されていた中央ライナー2・7号には
ダイヤ改正後からE257系が充当されることに決まっていたからだ。

{88E02536-2EEE-4901-9E90-ECD28FA5CA96}
この後グリーン席は、僅か3分足らずで完売。
自分のような惜別の趣味人のほか、通勤利用客も多く買い求めていたようである。

{6649DC70-08B9-49B3-BEF6-9EC75F11F122}
すでに始発の3番ホームには中央ライナーの表示が。
今までの仕事のタイミングなどの問題から、この2号に乗るのは初めてだ。

そして6:09。
{810EA4CF-340B-4402-9FF9-9C7CEDEA54E2}
中央ライナー2号、入線。

{72967B8B-C911-4ABE-8A6E-8ACFB5B5FB2E}
E351系がこの行き先表示を出すのも、16日で最後。

{038E29F4-C7AD-4DC9-8BAA-02B105D3B8F6}
表示類確認は、怠りなく。

{21EB3AD7-F167-49B3-B04D-769E6B0E67F6}
あちらこちらでカメラを向ける人は多くいたが、まだ全然穏やかな朝。
そりゃ、6時台に八王子まで行くのは普通はなかなか大変だ(笑)
こういう部分、ずっと沿線在住という強みは大きいね。

{84BD5497-652A-4AA0-AD82-8A038583DB2E}
四半世紀、ほとんど変わらず走り続けてきた戦士。

{F44338C8-7BF4-410C-AF65-00CF2864E589}
かつて通勤ライナーとしては、小田原まで入線していた時期もあったが、最後はホームである
中央線で、山男として終われるというのは、一番理想だった形だろう。

{9F5A7492-41DD-4BD4-88D8-CA668DB06246}
金曜日、曇りの穏やかな朝。

{DA443BE2-110B-4894-BD81-CCDF4A6D99B3}
気がつけば、もう発車時間。
急いで車内に入り、通路を抜けていく。

{8AF55A5A-1752-4EAE-B12A-61FD4BC56CA5}
{2CDE8110-7FD4-4145-9982-94BC7CAC5BFC}
普通車も、グリーン車も。
必死に車内放送を録ろうとする【音鉄】が少し目立つ以外は、実に穏やかな旅立ち。
まずは、通勤ライナーとして東京まで50分間の助走。
そしてここから長い長い、別れの旅の始まりである。