ぬるい街・方南町 | たいちょ〜の心のつぶやき 第2章

たいちょ〜の心のつぶやき 第2章

『縁は、連結する』鉄道など交通を中心に興味の赴くままに、日々呟き語るブログ。
※最近すっかり鉄道ルポタージュ化してますが、言いたいことを素直に言うという意味でブログタイトルは変えてません。

今日は夕方までほとんどプランを決めずに動く「行き当たりばったり」旅。
前々から気になっていた東京メトロ丸ノ内分岐線の中野工場界隈を巡りつつ、一駅
(中野富士見町→方南町)歩き通した先にこんな看板が。

たいちょうの心のつぶやきVer.2-110930_114753.JPG
こんなアーケードの商店看板に混じって、地下鉄入口の看板が!
商店のものと基本デザインが統一されてて、レトロでいい雰囲気です♪

たいちょうの心のつぶやきVer.2-110930_114838.JPG
そば屋と写真屋の間に、昭和の雰囲気のままの地下鉄駅入口が…!

と、そのそば屋のお品書きをよく見ると

たいちょうの心のつぶやきVer.2-110930_114933.JPG
ぬるい?!

温かいとか冷たいとかならまだ話はわかるんだけど
何故この表現に拘るのかは、よくわかりません。

たいちょうの心のつぶやきVer.2-110930_114902.JPG
しかも、結構種類があるみたいです。
個人的には玉ねぎ天が気になります。
天ぷらだけ店頭でお惣菜としても売っています。

まぁ猫舌の人にはいいかもしれませんけどね。
試せる人は是非試してみてくださいませ。
(自分は昼飯直後だったためパス)

あ、あと

島忠とピカチュウって似てませんか?

なんとなく。