2011-4-26 京葉線201系52+K2編成廃車回送③と115系訓練車 | たいちょ〜の心のつぶやき 第2章

たいちょ〜の心のつぶやき 第2章

『縁は、連結する』鉄道など交通を中心に興味の赴くままに、日々呟き語るブログ。
※最近すっかり鉄道ルポタージュ化してますが、言いたいことを素直に言うという意味でブログタイトルは変えてません。

さぁ、追跡を続けよう。

次に迎撃ポイントに選んだのは国分寺。

ここも近所であり、なじみ深い場所だ。


たいちょうの心のつぶやきVer.2
ここは縦構図で、バチっと決める。

色は違えど、やっぱりよくなじむ。


たいちょうの心のつぶやきVer.2
電車を待つ乗客も、驚いて振り返る人が…


たいちょうの心のつぶやきVer.2
今回は、立川でも10分停車。


たいちょうの心のつぶやきVer.2
出発信号よりかなり手前に停車し、撮影条件は厳しかった。


たいちょうの心のつぶやきVer.2
後部に至っては、ギリギリホームからはみ出して撮影できず…


たいちょうの心のつぶやきVer.2
とここで、ハプニング発生。


非常停止ボタンが押され、ブザーが発報!!


もしや撮り鉄が線路に転落したか?と騒がれたが、結局は荷物挟まり。

いずれにせよ、朝のヒヤヒヤが残っていただけにドキリとする。


たいちょうの心のつぶやきVer.2
鈍く光る、車両ナンバー。


たいちょうの心のつぶやきVer.2
そして、H7の経験を生かした撮影は続く。

今度は、日野へ。


たいちょうの心のつぶやきVer.2
少し遅れを引きずり、どうなるかと思ったがなんとか立て直す。

こちらも多少動揺しながらシャッターを切り続ける。


たいちょうの心のつぶやきVer.2
一瞬停まりかけたが、また動きだした。


たいちょうの心のつぶやきVer.2
そして八王子へ。

今度は35分余り停まるため、ここでも撮影者が続々。


たいちょうの心のつぶやきVer.2
下1番線に停まり、来るべき上り勾配に向けて呼吸を整える。


たいちょうの心のつぶやきVer.2
E257系とは、あと何回出会うのだろう。


たいちょうの心のつぶやきVer.2
高尾方も撮り鉄でわんさか。


たいちょうの心のつぶやきVer.2
もう、この場所で撮影するのは定番。

前回はここで見送ったが、今回はもう少し先に行くことにした。

同行したマイミク2人(♀)らと、乗り継ぎ降りた駅は…


たいちょうの心のつぶやきVer.2
藤野!!


どのみち大月までは行こうね!と打ち合わせしていましたが、車窓を確認しながら

見ていたら、ふとここがいいんじゃないかとなり、急遽下車することに。


たいちょうの心のつぶやきVer.2
上野原に行く折りには数え切れないほど通っているし、仕事でも度々来ているのですが

なかなかどうして、穴場でした。

しかも、うちら3人しかいないという。


たいちょうの心のつぶやきVer.2
まず、E257系でリハーサル。


たいちょうの心のつぶやきVer.2
そして、勾配を上ってきた青い奴が


たいちょうの心のつぶやきVer.2
来ました。


たいちょうの心のつぶやきVer.2
今回は、ここを最期のお別れ場所に選びました。

自分得意の縦構図で、悔いなく収めて撮影を終えました。


さようなら!52+K2編成


こうして、朝5時に起きて先回りと追跡を繰り返した旅は終わりました。

国立に着くころには眠気が襲い、マイミクにはご迷惑かけましたが(゚_゚i)


たいちょうの心のつぶやきVer.2
最後、国立に降りて撮り鉄がいたので、少し待つとこんな電車が。

豊田車両センターに在籍している115系の訓練車でした。

尾久で訓練に使われて、返却の回送だったそうです。


たいちょうの心のつぶやきVer.2
簡易シールドビーム化改造されてますが、印象はほぼそのままの先頭車。


たいちょうの心のつぶやきVer.2
しかも、いまや同区唯一の0番台(モハ800番台)です。

中央東線の国鉄時代を伝える、貴重な車両になりました。


たいちょうの心のつぶやきVer.2
実は、先日撮影行の帰りにニアミスしていました。

エレベーターに乗ったら通過して行ったという…(ノДT)

思わぬところでリベンジを果たして締めることができたのでした。

関係の皆さんお疲れさまでした!!