私の場合、普段は会社員なので、大家として貸している物件は、概ね管理会社に管理を委託している。

管理会社ってのは不動産屋。



この管理会社に言わせれば、大家は直接入居者と接触しないほうがよいらしいウインク

それも一理ある。
だが管理会社からすると、知らないところで大家に勝手なことされると困るって理由もありそうだグラサン


しかしながら私は管理会社を全面的には信用してはいない。

だから勝手にプチ直接連絡することと、直接連絡できる手段だけは確保しておきたいと思っている。


さて、年末は入居者さんにプチ連絡するために、賀状を出す。
賀状には私の住所以外に、携帯番号とメルアドを入れておく。

賀状が帰って来れば、状況がわかるし、賀状がめんどーならば、メールでも来ればいいな、くらいの感じだ。


今年は喜ばしいことに、女性入居者さんからいくつか賀状をいただいたチュー

{3186AF5D-148A-4545-B78B-DD57789C254E}

毎日快適に過ごしてるみたいで良かった。
とても嬉しい!照れ


それにひきかえ、野郎の入居者から賀状は、

来ない‼️ムキー

まあ、男だから女だからってのはカンケーないと思うが、この辺の距離感はビミョーだな。

ある♂の入居者さんは、これまで賀状は来ていたが、今年は何故か来ない。

管理会社に聞けば、

「ちょっと家賃が遅れ気味だけど、ちゃんと払ってるよー」

とのこと。


でもこれって言いようで、

「ここんところ、何回か督促しないと家賃払わないんだよねー」

と、同じ意味かもショボーン


またある入居者さんは、家族でお住いの入居者だが、入居前の生活用品プレゼントの際に連絡先書いておいたのだが、メールすら来ないショボーン

さらに
「自分でやるから、駐車場の砂利をコンクリートにしていいか?」

と、不動産屋さん通して聞かれたが、一年経って未だに工事してない。

「はやくやってよー!」
どうせ入居者の負担だしー。

この入居者さん、仕事は工事関係者らしいから、お近づきになりたいのだ口笛

でも連絡は一切ないんだよな!



そんな訳で、野郎の入居者とは、今のところしっくり来ないことが多いな。


モチロン単なる偶然だが。


不動産屋さんとも、女性の従業員の方が気が合うのが、不・思・議  ラブ