2024年もクマを追いかけ隊☆ミーハーおばちゃんオタクの独り言 | ケープコッド便り★ダッフィーとシェリーメイの居る場所

ケープコッド便り★ダッフィーとシェリーメイの居る場所

ダッフィーをこよなく愛するおばちゃんのブログ。
ディズニーシー、ケープコッドが第二の故郷♡
ダッフィー&フレンズをはじめ、もふもふ系キャラに弱い。ダグ、スヌーピー 、セサミのアビーちゃん大好き。
USJスタンダード年パスホルダー、シーズンに1回は行きたい。

明けましておめでとうございます🎍


今年もどうぞ自己満足ブログですがよろしくお願いします。


辰年🐲 

この辰の被り物

職場のパイセンがタリーズの福袋に入ってたくまちゃんがしてるやつをくれたのラブ

実は寅年の時もくれた


可愛い😍 


三ヶ日、我が家は仏様も神棚もあるので、数分のお雑煮をお供えします。

外にある神棚は、昨年カラスに食べられてしまったのでムキー一旦、形だけお供えしてすぐに取り出しましたら、家に入ると足元ひっつき虫がいっぱい笑い泣き

朝からダッフィーみたいなおばちゃんなのでした。

↓ひっつき虫が付いてるダッフィーが可愛い💕


毎年、お雑煮は

こちらは「はばのり」という海苔を入れるのですが

(千葉県房総地域)

子供の頃からはばのりの入ったお雑煮しか知らなくて、それがお雑煮だと思ってたら、大人になって埼玉から来たお友達の所のお雑煮をいただきまして、全然違うのを学生の頃知るっていうびっくり

そんなはばのり、今では高級海苔になってしまって1枚1000円以上するんです。

両親が元気だった頃は毎年食べてたけど、贅沢すぎて買えません笑い泣き

皆様の地域のお雑煮はどんなんだろうなウインク


そして

数年前まで元旦は毎年ディズニーシーにインしていたので

大晦日でも早々に就寝笑い泣き

毎年カウコンも録画、紅白も見ない。

しかし

コロナになってから元旦ディズニー行けてない。

なのでコロナ禍になって久々に紅白観たり、大晦日ってこんな番組やってるのか〜というここ何年かの年末。


昨日のミキミニちゃん達可愛かった〜ハート星

そしてQueenかっこよくて目がハートドンストップミーナウ☆

ブライアン・メイさん、名前がメイだし、親しみを持ってしまうウインク

おじさまになってもロックしてる姿はイカしてるしかっこいい星

応援します📣

そして、Adoちゃんの唱もかっこよかったし、ゾンビデダンスのダンスちょろっと踊ってたしえーん

個人的にはやっぱりラスティネイルえーんえーんえーん

バンドブーム世代としてはソフィアの松岡くんの今でも変わらない美声聴けて幸せおねがい

セーラー服と機関銃良かったわ!!

夢の途中星


フミヤも良かったわねー。

あすなろ白書思い出す。

オレじゃダメかえーんえーんえーん知ってる人は昭和世代チュー


昭和ソングもいっぱい聴けて、昔、テレ東のにっぽんの歌を観て興奮する両親と同じ気持ちになってる自分がいましたわ笑い泣きと興奮冷めやらぬでしたが。

気になる方はYouTubeで全曲じゃないかもですがNHKミュージック?って所から観れますよ。



しかし、昨年を思い出して

昨年はダッフィー達が紅白に出たのよねウインク

昨年の元旦のブログ

ジェラたんとルーたん㊗️紅白初出場でしたよねー。

(ダッフィーとメイちゃんは出場経験有り)

ダフメイジェラルーの4人が聖地リドアイルの先頭にハートピンクハートブルーハート💜立ち

その瞬間泣けたえーんえーんえーん

多分、2023年はジェラにもルーちゃんにも何かあるんじゃないかなと言う淡い期待を持ちました。

そしたらまさかの7人揃いぶみとはね。



他にも昨年はダッフィー達以外にもディズニーのキャラクター達がいっぱいいた〜。

あれからもう一年経つのか〜。

早すぎるおばちゃんの感覚。


と言いつつディズニーの時間までは紅白より先にWBC特集を観てあの時の感動を思い出しつつ、

ユニバのカウントダウンも気になって推し2人が隣同士で踊ってる姿に感無量になる。

そう、X漁る笑い泣き 

そしたらえびちゃん達というか塚ちゃんがライブ配信しててどこを見て良いのか笑い泣き

カウコン今年はないしねショボーン


皆様は年末年始何をしてましたか?照れ


こんなミーハーなわたくしですが笑い泣き 

今年もダフくんを中心にキャラ渋滞で行くのだろう。

まずは後何回観れるか分からないけど

レッツ・セレブレイト・ウィズ・カラー

ダッフィーの紫💜コーデをこの目で焼き付けたい。

春までそんなに行けないからあまり見れないかもしれないけどショボーン

2月行けたら行きたいな〜(意思が弱い笑い泣き


そんな訳で今年もクマさんを追いかけて


↓お友達のメイちゃんと

どんな年になるかな…。  


とにかく健康で過ごせますように。  


今年もどうぞ宜しくお願いします。



長々とオタクの独り言にお付き合いくださりありがとうございました。







にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味ライフへ
にほんブログ村
人気ブログランキング