バレンタインナイト2017とダフメイとシャインオンとバレンタインと❤️ | ケープコッド便り★ダッフィーとシェリーメイの居る場所

ケープコッド便り★ダッフィーとシェリーメイの居る場所

ダッフィーをこよなく愛するおばちゃんのブログ。
ディズニーシー、ケープコッドが第二の故郷♡
ダッフィー&フレンズをはじめ、もふもふ系キャラに弱い。ダグ、スヌーピー 、セサミのアビーちゃん大好き。
USJスタンダード年パスホルダー、シーズンに1回は行きたい。

カレンダーを見て、私が後何回シャインオンを観ることが出来るかと考えてると本当に後数回だけなんだ…。
そう思ったら泣けて来ました。
どうかラス日まで毎日晴れますように…。
最後の最後の日まで1人でも多くの方がシャインオンを観ることが出来ますように…。

遠方の皆様、ワンデーの皆様に比べたら恵まれた環境にあるのは承知の上です。

それでもこの1年間、昨年以上にパークへ足を運ぶことが出来たのも、ダッフィーやシェリーメイ、ジェラトーニだけじゃなくてクリスタル・ウィッシュ・ジャーニーを観たいから(もふもふちゃんメインですが)
来月の17日までは頑張って毎週通えたらいいなと思います。
1人の時は昼、夜と2回観れない日があってもいい。
(ダフメイにも会いたいし、そこも譲れない)
でもその場所にいたい。

{E58631A4-BCB8-4EB2-8D4A-40672381547E}

ディズニーシーで昨日購入しました。
クリスタルウィッシュジャーニーシャインオンのCDです。
パークでは先行発売されてます。
一般発売日は2月22日のようです。
今聴きながらブログ書いてます。
そして泣いてます(笑)

シャインオン以外にもBBB、カラクリ、トロスプ、ヴィランズ、七夕グリーティングなどなど沢山てんこ盛りですよ。
しかも舞浜駅で聴ける舞浜駅乗車バージョン?も(笑)
舞浜に着くと流れるウィッシュのテーマにいつもこれから夢の国へ行くんだってテンション上がったものです。


そしてクリスタルウィッシュジャーニーバージョンとは少しだけ違う(女性ソロシンガーの方が歌うバージョン?)When Your Heart Makes a Wishも入ってます。
グッときました大泣きうさぎ
クリスタルウィッシュジャーニーのショーのCDは持っていましたがこちらのバージョンの入った15周年のアルバム、ザ・イヤーオブ・ウィッシュのCDは買ってなかったのでまともにテーマソング聴いたの初めてかも。


{972B24FF-2895-41D0-B90B-9FCE618C5E34}

{86B07115-6B76-4D0F-B332-28DD5AC21CEF}

昨日は11時頃来る友人とリドの前で待ち合わせ。
14時20分からのシャインオンですがすでにリドも沢山の人。
後方の後方の(笑)隙間産業の更に隙間産業でしたが、友人と2人でリドへ入れるだけでも幸せだねってお話。

後方の後方ならある意味カメラ諦めて肉眼で観る(笑) それもまた楽しい。

1年間リドの座長を務めたダッフィー。
15周年をお祝いするショーでまさかのセンターポジション(笑)もちろんリドでですが。
いつも元気をありがとうカナヘイハート

{552D4449-BFD4-4905-A29F-00DE81B3D19C}

昨日はバレンタインナイトの時間とかぶるので夜のシャインオンは観ることが出来なかったけど、昼も大感動のシャインオンなのです。



さてその友人が来る前にシェリーメイとダッフィーとご挨拶して来ました。
{6235DC20-A170-47B1-B9FE-664DA6EF32B2}

シェリーメイ女の子だけどね、ダッフィーとシェリーメイにバレンタインカード渡して来ました。



{3FEC139B-18D8-484E-9B58-55BADDBCEEBC}

可愛くハートを♥️描いてくれてシェリーメイ。

このところ始発で行っても50分待ちが多かったシェリーメイでしたが昨日は奇跡的に30分で会えましたカナヘイハート

その足でダッフィーへ。
ダッフィーはすでに90分待ちに。

{118AEA4E-D293-4CD7-A52C-82DD3F598E7C}
ダッフィー、チョコレートはあげられないけどバレンタインカード書いてきたんだってお話したらとっても喜んでくれたカナヘイハート
ダッフィーはシェリーメイちゃんからもらったんでしょう?ってお話してね。
{65C01C7F-1E43-4D0A-88CB-439206E2A2A4}
最後に撮ってくれたカメキャスさんに、ダッフィーが喜んでた所撮りましたよってデータ見せてくれました(笑)
ありがとうございますカナヘイハート買いますって宣言(笑)

{2D93EF0E-42D9-432C-B629-BCC6678F5AD5}
この日は三度ご挨拶出来たのですが全て動画にしました。
最後のご挨拶の時は、これ家で1人でニヤニヤしながら見るんだって変態ぶりを思わずダッフィーの前で告白してしまったという失敗談付きです(笑)



{D5840BC7-2A72-4A44-BF2E-3B5624291D50}

昨日はバレンタインデー。
ジェラトーニくんはお休みしてもらって
この日はベリーくん(ダッフィー)と蒼子ちゃん(シェリーメイ)と一緒ラブ

{E94594CD-BC50-48D4-8749-B8F58302A24C}

タッチの子もとっても可愛いのですが、私の中ではやっぱりノーマルの子を生きてるように撮るのも楽しい。
どんなダッフィーも生きてるからねカナヘイ花
やっぱり自然なお座りがダッフィーらしくてカナヘイハート
どちらのダッフィーも大好き❤




朝一のダフメイご挨拶の後にリドで待ち合わせした友人と中へ。
いつも友人が残りダッフィー行かせてもらってるのであんぐりうさぎ
昨日はわたしがいる時間でお役に立てればとダッフィー行って来てってお話。
朝のケープコッドは寒くでどうにかなりそうでしたが(笑)この時間はポカポカの陽気に。
{A5B59998-C642-46BA-A62F-9058A40183C7}

友人からチョコレート頂きましたカナヘイハートベリーくん良かったね。
いつもありがとう。
ホワイトデー何にしようかしら(笑)

14時20分からのシャインオン終わり友人とお別れ。
友人は夜のシャインオンまで1人で頑張るとクリスタルコンパス持参でカナヘイきらきら
寒い中頑張れと思いながら悪い気もしつつリドを後にします。

シャインオン終わりに速攻ケープコッド向かったので60分前後でダッフィーとご挨拶。
この後シャインオン終わりのゲストが続々と…。

ご挨拶終わりでスーベニア狙う予定でしたがバレンタインナイトまでもう一回会えるかな?ってスーベニアよりダッフィーに会いたい気持ちが勝ってしまう。
60分→90分と休みなしでご挨拶(笑)

さていよいよバレンタインナイト2017へ。

{D06D7E4D-567C-49F8-B7EB-1B9510DF9AEF}

20時40分からのだと家に帰れないので(笑)
18時30分からのを鑑賞。


{B925C064-BF95-4115-BB51-AC825E2FFE70}

一昨年くらいはカーテンコールの時?限定でお写真撮れたようですが、この2年はダメですよね(T ^ T)
だから始まる前にカナヘイきらきら

Cブロックの端っこでしたが、おひとり様だから逆に良し。
でもね、昨年二階席で見た時はお一人様や女性沢山だったのに、わたしの周りほぼカップルかご夫妻(笑)
キャストさん的にはダフメイ抱っこしてたからヲタヲタ全開に見られましたね〜きっと。

でもね、端っこだからキャラと沢山ハイタッチ出来たのです。
グーフィー、プルート、デール(デールなんて両手で握ってくれた)そして最後の最後に後ろから走って来るミッキーともハイタッチカナヘイきらきら
またのっちから、ともちゃんミッキーとハイタッチ率高いって言われそう。

そう、カムジョインではマイペースダッフィーとは一度もハイタッチ出来なかったのに、ミッキーとは沢山ハイタッチしたからね。
そんなミッキー。ミニーのぬいぐるみ持ってるゲストがミニーのぬいぐるみを伸ばすとチューしてた。
さすがスターですね〜。

肝心のダフメイちゃんはわたしもは反対の遠い、遠い方の端っこ歩いてたあんぐりうさぎ
これは残念でしたが今年も2人の可愛い姿見れて本当に良かった。

そう言えばバレンタインナイトのダッフィーもお帽子ないね。
スウィートで見慣れたせいかツルツルの頭にハマりそうカナヘイハート

皆様からのメッセージ紹介コーナー。
カップル、ご夫婦の素敵なメッセージにずっと号泣。
でもね1番泣けたのはこれから幼稚園へ入園するお子様に向けて励ましのメッセージを送るお母さんのお話がマジ泣けた大泣きうさぎ可愛いメッセージ。

メッセージ内容書いてしまうのは悪いのでやめておきますが胸が熱くなりました大泣きうさぎ


沢山の心温まるメッセージに胸が熱くなり、綺麗なプリンセスと王子達の可憐なダンス。
昨年と内容は同じでしたが相変わらず感動的で泣きましたよ。
来年もずっと見に行きたいと思います。


昨日は友人からともちゃん今日はケープコッドの住人のような雰囲気だねって言われた。

{CCDC0D0B-7B07-4486-9343-344F81AE2B36}

明るいうちに撮る予定でしたが、ダッフィーループしていたら暗くなってしまって(笑)

これ、ハローフロムケープコッドシーズンのダッフィーちゃんのコスを真似てみました。
ダッフィーちゃんはダッフル着てないけどね。
本当は紺色ですが暗くて。
見えにくいですがダッフィーと同じような紺と白のボーダーマフラー使用カナヘイきらきら

キャストさんにも今日連れて着てくれたダッフィーとお揃いですねって数名に声をかけてもらいました。

ダッフィーのケープコッドシリーズ。
白ニットとシリーズ可愛いですが高騰してますので(笑)こちらでコーデ。

大好きなダッフィー(ベリーくん)とお揃いってだけでテンション上がりましたハート

また少しずつ昨日の思い出記事にしたいと思います。

ここまでお付き合いくださりありがとうございます。
Instagramにてダッフィーとシェリーメイのグリーティング動画ポストしてますカナヘイハート
興味がございましたから遊びに来てくださいね。