今日はひな祭りですね。
こちらは玉川高島屋に飾られているお雛様。
先週見てきました。
吊るし雛も圧巻で素敵でした。
ちょうど、催し会場で「大黄金展」を開催されていたので、そちらも見てきました。
この金将だけは撮影OKです。
凄い存在感ですね。

営業の方に、色々金の魅力について教えていただきました。
お蔭さまで、金についてかなり詳しくなったけど、気軽買えるものではないからね。
そうそう、なぜか特別に、500万円もする金のお抹茶茶わんで、お抹茶をいただけることに!
500万円ですよ!!
落として欠けたりしてしまったら、大変です。
前かがみで、しっかり袱紗でお椀を持ち、いただきました。
超緊張して、お抹茶の味は覚えていません(笑
こんな経験をさせていただけただけ、本当にありがたいです。
金に魅了される人の気持ちがとても良く分かり、私も一つくらい何か持ちたいとも思いましたが、
そうそう気軽に買えるものではないということも十分勉強させていただきました。
