アロマセラピーセミナー。 | Chajunのちょっと小粋なTea Time

Chajunのちょっと小粋なTea Time

お茶と私と、旅と美味しいものと…。
多趣味なアラフォーの日常です。

お知り合いになった料理研究家 林幸子先生からアロマセラピー

セミナーが先生のアトリエがある青山であるとの連絡を頂き

参加してきました☆


林先生はTVなどでもご活躍されていて料理本なども多数著書され

ている先生ですがとっても気さくな先生なんです(‐^▽^‐)

そしてアロマの先生は有名ホテルやビルの香りをプロデュースなど

日本だけではなくグローバルに活動されているハーブマイスターの

高野済氏。贅沢なコラボセミナーですキラキラ


今回のセミナーはアロマの知識も学べて料理として内面からも

取り入れケアするという盛りたくさんの内容でした。

以前から香りと人とのつながりに興味があったので今回参加して

本当に勉強になりハーブの奥深さを改めて知ることができました。



本日のテーマ。柚子と生姜です!




お料理にも柚子と生姜がふんだんに使われていて

食べると体の中から温まりますニコニコ




アメリカンサイズのマフィン。

このマフィンにも柚子と生姜が入っています。

外はカリッと中は超しっとり。美味しすぎですラブラブ




今日の実習で作った、2種類のバスソルト。

柚子バージョンと生姜バージョンです。

自分に合った香水も作りました。