ステイホーム! | 【月刊】ちゃじゃわのブログ(※期間限定【週刊】ちゃじゃわのブログ は終了致しました)
ステイホーム期間中、ももクロさんもスタマリさんも各所で動画配信されていましたね。

【クッキング動画】


【苦手食材克服動画】

自分も独り暮らしで暇もあるし、自炊だし..、【クッキング】と【苦手食材克服】をやってみっか~!?

まずは【クッキング】!
こちらは「野菜(胡瓜と大根)の一夜漬け」。

市販の“一夜漬けの素”を使っているのでとっても簡単!
果たしてこれを『料理』などと呼んで良いのか..?

尚、これは隠し味に“酢”を入れています。

比率2対1で酢を少なくしていますが、比率1対1ならピクルスに近い味になります。
また、今回は穀物酢を使っていますが、寿司酢や果実酢を使うことで、味のバリエーションが増えそうです。

次に【苦手食材克服】!
自分、困ったことに(?)苦手な食物が全くありません。
そこで今回は『普段食べない、或いは食べたことがない食材を食べてみよう』の巻。
こちらは「長ネギの青い部分」。

いつもは捨ててしまうのですが、これって多分食べられるよね?知らんけど。

実は5月終盤に差し掛かっても札幌市は寒く、石油ヒーターに頼る日が幾日かありました。
だから今日は「湯豆腐(長ネギの青い部分入り)」。

結果..、とても美味しかったです。
味が濃いのがとても良いですね。
クセになるかも知れません。
ちょっと固いので火を長めに通すのがコツのようです。

新型コロナの影響も先が少し見えてきたものの、劇的変化はまだ無いだろうから、次はもっと本格的な料理に挑戦しようかな..。