ニク | 【月刊】ちゃじゃわのブログ(※期間限定【週刊】ちゃじゃわのブログ は終了致しました)
あの1.15ショックの直後は精神的大打撃から柄にもなく毎日ブログ更新してしまった。
そろそろ落ち着いて平常通りの月イチ更新ペースに…。 m(_ _)m


さて今日、2月9日は『肉の日』!
ネットでぐぐっていたら、美味そうな物を見つけたよ。
山形県米沢市の名物駅弁「牛肉どまん中」!



山形新幹線開業に合わせて開発された目玉商品らしい。
まあ、言ってみれば “牛丼” なんだろうけど、コメは山形米 “どまんなか” を使用し、牛肉は米沢牛を丁寧に二度煮し、しかも量もたっぷり。
かつてNo.1にも輝いた大人気の駅弁だそうだ。

ちなみに、社会人対象の研修会などでセミナーや講演を行なっているカリスマ車内販売員って、実は東北・山形新幹線が生み出している。
しかも一人じゃなく二人も。
彼女らは独自の創意工夫で普通の販売員の5倍~8倍も売り上げたという…。



実はこの「牛肉どまん中」の味も彼女らの評判へ多少寄与したんじゃないかな。



何だかとっても食べたくなってきたよ…(いつも山田うどんの天ぷらうどんばっかりだからなぁ…)。

ということで、3月24日は山形県米沢市に遠征して出来たてホヤホヤを食すゾ!

そしてついでに「青春」シーズン3 山形に参戦だ!(笑)