7月11日盛会を祝す | 【月刊】ちゃじゃわのブログ(※期間限定【週刊】ちゃじゃわのブログ は終了致しました)
7月9日(日)世界遺産である沖縄・今帰仁城跡で開催した高城れに単独ライブ「ハイサイ!れにちゃん」は盛会だったようで何よりです。現地には行けなかったけど。

地震も、台風も、疫病も、開催を自粛するような事件もなく、彼女が夢見た通りの満月の夜、月光の下でのステージ、さぞや素敵だったことでしょう。

このイベントタイトルで思い出す、喜納昌吉&チャンプルーズの「ハイサイおじさん」。
色んな人がカバーしています。
ある若者と彼の近所に住む呑んべえのフーテンおじさんとの会話のやり取りがこの曲の歌詞だそうで…。

ではその内容を、フーテンおじさん役に高城れにさんを迎えて、雰囲気・ニュアンスを表現しますと…、



若者「ハイサイれにちゃん、れにちゃん。仕事でもプライベートでもいつもぶらぶらしているね。」
れに「はあ〜⁈馬鹿言ってんじゃないよ〜。散歩は一生の趣味なんだよ。それにただぶらぶらしてるだけじゃなくて、一目で私と解る格好で、モノノフ探しながら歩いてんだよ〜。寝言こいてんじゃないよ〜。」

若者「ハイサイれにちゃん、れにちゃん。みんなから顔が長いと言われているし、特にアゴが長いよね。」
れに「はあ〜⁈馬鹿言ってんじゃないよ〜。ももクロメンバーの中ではちょっと長く見えるかもしれないけど、世間一般の中では普通だよ〜。それどころか、かなりの美人さんで、天使とか菩薩とか言われてんだよ〜。寝言こいてんじゃないよ〜。」

若者「ハイサイれにちゃん、れにちゃん。笑顔が一番がキャッチフレーズだけど、メンバーの誰よりも一番よく泣くよね。」
れに「はあ〜⁈馬鹿言ってんじゃないよ〜。確かに涙を見せる場面は一番多いかもしれないけど、それだけ心が清らかなんだよ。実際『ハイサイ!れにちゃん』でも小雨が止んで満月が出て、それをみんなと拝むことが出来たって、日頃の行いと私のハートの綺麗さの証拠だろ〜。寝言言こいてんじゃないよ〜。」

とまあ、大体こんな感じじゃないかと…。(異論あるかも…⁈)

あと、志村けんの「変なおじさん」は「ハイサイおじさん」の替え歌ですよね。ww