–ヨガを仕事にして豊かになる–
ヨガビジネスプロデューサー
どうも、Chaiです。





美容院へ行くと、
特に新しい方はとても
話しかけてくださいます。



まぁ私がいつも雑誌も見ずに
ボーっとしているからだと
思われます。



常に頭の中が何かしら
動いているため、
メールの返信を終えたら、
ただただボーーっと
していたいのです。



いわば私にとっては
瞑想中。至福の時間。



相手はきっと
その間に耐えられず、



今日はお仕事ですか?
お休みですか?
このあと予定あるんですか?
etc…


次々に質問を投げかけて
くれるのでしょうね。







ヨガ講師にもそんな所があり、
緊張している時や
慣れない場所でのレッスンでは、
やたらと話してしまう傾向に。



誘導の言葉数が必要以上に
多くなってしまったり。



そんな事ありませんか?



自分自身が
沈黙に耐えられなくなり、
つい喋り過ぎてしまう
感じでしょうか。



そんな時にはいっそ、
沈黙を楽しむ。



劇団時代お世話になった
演出家の方が言われていた
忘れられない言葉があります。



『板の上で生きる。』



当時10代の私には
何となくの理解でしたが、
講師になってみて
幾度となくその言葉を
思い出しています。



“その場に自分が存在する”



これ、いわゆるムーラなんです。



【ムーラダーラチャクラ】





ヨガではチャクラを
7つで表現するのが主流。


第一チャクラ。
ムーラダーラチャクラ。


骨盤底に位置し主に
グラウンディングの役割。
地球との繋がり。



このチャクラが乱れると、
不安感や、地に足がつかず
フワフワした状態、、
ネガティブな思考になりやすいです。



私もいまだに緊張する場面はあり、
その度にいつもムーラを意識して
呼吸しています。



まずは自分が存在すること。



沈黙を恐れず、
むしろその空気感を、状況を、
楽しむくらいの気持ちで。






自由ヶ丘 ヨガ いつかティファニーで朝食を ドラマ ヨガスタジオ 撮影場所

ブログやメルマガのご感想は
こちらへお送りください。
書き続ける励みになっています^^
お知らせ等が頻繁に来ることは
ありませんので、
ご安心くださいませませ☺︎

友だち追加



\日々更新中!/

フォロー歓迎 ▶︎ Facebook
ミニブログ化 ▶︎ Instagram



⚫︎無料メルマガ (スナックチャイ)




Chai 個人セッション



ヨガインストラクターの方へ



自由が丘 ヨガ いつかティファニーで朝食を ドラマ ヨガスタジオ 撮影場所
東京 目黒区 奥沢 世田谷区 渋谷区 大田区 神奈川 横浜