キャンプ場 かわらっこ | 広げようノーフォークの輪

広げようノーフォークの輪

ノーフォークテリアのお友達を募集中!

トラブルで急遽かわらっこに来きたキャンプ難民(笑)

 

 

貸し切りなので、遅くまで騒ぎ放題です(笑)

 

 

ルパン家も到着です!

新しいテントだ! で、でかい!!!😄

 

 

中はちょっとしたドッグランにできそうなくらいです♪

 

わーい!グランピングや♪

(のっとったでー!🤣)

 

ルパン君ちょっとスリムになってました(^^)

お邪魔しますね♪

 

結論から発表しますと…ずっとこっちのテントにいました。

我が家のモンベルさんは荷物入れです(笑)

寒いから肉を食う!

 

 

 

私のガスストーブ(マイ暖)と

 

 

 

 

 
 
 
  

 

 

 

 

 

ルパン家の昔ながらのだるまストーブでポカポカです♪

外に出るとびっくりするくらい寒かった(笑)

 

この日のために慌てて購入したパワーガスボンベ。

 

 

 

 

 

 

 

 

安いボンベを持ってましたが、これはブタンで10℃以下になるとパワーが落ちるらしいんです。

 

そう、1年前のあの教訓を経て(東かがわ野営キャンプ場)

寒さに強い岩谷ガスボンベを持っていこう!と思ってたんだけど

岩谷さんはブタン70%・イソブタン30%らしい。

↑のパワー系はイソブタン70%なので氷点下でも強いと!

 

 

結構災害用にガスボンベ備蓄している人もいると思いますが

ちょっとパワー系も用意しておいた方がいいですね(^^)

なんせ、いつやってくるかわからない災害。

寒ーい時に、暖かい飲み物さえ飲めないなんて心折れるよね😅

 

 

 

暖かいのでグッスリ(笑)

我が家ではコタツオンリーで室温10℃前後のことが多いので

自宅より超快適です🤣

 

 

夜も遅くなったころ…

さらに薪ストーブも参加!

 

実はこの日、テントに初入刀!

煙突用の穴をあけたルパンパパ!

このテントで薪ストーブを使うのは初らしいです。

 

 

 

で、そのあけた穴から雨漏りするというハプニング(≧▽≦)

こんなに雨が降るとは思わなかった…という降水量。

しかーし!

「これだけ濡れてれば、火の粉の心配もないだろう~♪」

ってポジティブシンキングで

ルンルンで薪ストーブ出してました(笑)

 

 

テントが超巨大なので、薪ストーブとダルマ置いて

人が3人犬が4匹入っても超余裕です😁

 

 

 

雨からミゾレに変わってきました。

今回私は車中泊にしました。

ほんとにテント…使ってない…(苦笑)

 

 

 

 

おやすみなさーい♪

 

 

 

 

 

途中2時半頃、トイレに起きてビックリ。

えぇーーーーー???

うそやん。

宇和島ではよく降るけど…ここ高知やで。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続く

 

 

 

 

 

 

 

【ブログランキング参加中】
       ↓
  にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ