娘 バスケットボールやめない - 成るように成る | ロサンゼルスから、アラフィフママのつぶやき

ロサンゼルスから、アラフィフママのつぶやき

渡米後、勉強、仕事に育児、とにかくがむしゃらだったけど、気づいたら二人の子供は成長し、自分もいい歳になっていて。スローダウンした、日々の出来事を書いています。

ここのところ、8年続けてきたバスケットボールに意欲を失くしてた娘。じゃあちょっと休んだらって言ったら、すんなり受け入れた。

私的には、大ショックで眠れない日が続いた程。それでも、決心してコーチに伝えたら超スッキリ。完全吹っ切れココロ晴れ晴れだった。

今月末で辞めるのに、練習も試合も指折り数えて、送り迎えをする必要がない自由を心待ちにするようになってた。メンドくさい人間関係も いっぱい送られてくるEメールもさらばじゃ〜!

それが❗️

昨日の夜練習終えて、車に乗り込んできた娘。目が赤い。泣きべそ顔。

よーく話を聞いたら、やっぱりバスケットボール辞めたくないって。バスケットボールも、このチームも自分にとって すごく大きな一部だからって。

辞めるって言ってから、コーチとちょこちょこ話す姿を見かけてた。

コーチに、再三 "どうしろとは言わないが、本当にやめちゃうのか" って言われて、自分でもよく考えたらしい。

今までのバスケットボールは、彼女にとって義務だったのかも。私も一生懸命で、それがプレッシャーだったね、きっと。

それが、初めて自分からやりたいって言った。

私も、一度手放した感の娘のバスケットボール日々。こっからは熱くならずに見守ります。

成るように成るってこういうこと!?