流しそうめんの詳細★こども自然学校 | いるかビレッジイベント*自然学校

いるかビレッジイベント*自然学校

ここは愛知県豊橋市牛川町。
街中エコビレッジ「いるかビレッジ」

自然や多様な世代との関わりの中で

子どもが子どもらしく
笑ったり泣いたり怒ったり考えたり

様々な経験から
子ども本来の可能性を最大限に広げる

そんな楽しい未来を想像しながら★

7月のこども自然学校は流しそうめんを行いますよ~~!



まだあと数名受付可能です^^




今回の流しそうめんは

竹作りから


節をぬいたり


やすりをかけたり。。


どのくらいの角度で水を流せばちょうどいいかなー??


なんて


みんなで作っていこうと思います^^






めんつゆって?

だし醤油ってどうやってつくる


もちろん

子どもたちによって


しその葉を刻んでみたり

きゅうりをきざんでみたり。




おつゆの他にも

醤油、塩、味噌、、


いろんな味も準備しておこうかと思います。




そうめんをみたてて、うどんも作れたらな(細くして)ーなんて事も^^





家だと「そんなのまぜたらおいしくないから!」と止めちゃいますよね



おいしいかどうかは

わかりません。

中には

コックさんになる子どもがでてくるかも??





こどもはいつも冒険隊!

いつだって実験をしたいのだ!




**********************




7月20日(日)10:00‐15:00


一般2500円 会員2000円


対象:小学生から


持ち物:帽子、水筒、きがえ、汚れても良いふく、サンダルなど


申し込み

090-2946‐3235(前田)

chairukanomori@gmail.com

名前、連絡先、年齢、写真公開○×