雨に濡れ、木々の緑も深みを増すこのごろ、ご機嫌いかがでしょうか。

 

今回のブログはイベントではなく、茶色において月1回行われる大掃除の様子を報告したいと思います。

 

茶色の大掃除では、室内と室外に別れて掃除を行います。

室内では、机やイスをどかし、窓ガラスや、普段掃除できない場所を丹念に拭上げていきます。

 

今回は室外で行われる大掃除について取り上げます。

室外掃除では、洗車や玄関周りの草抜きなどを行います。

この日は、5月末とはいえ気温が高かったので、あるアイテムの下で草抜きを行いました…

 

 

そうです、大型パラソルです!

日陰に入るだけで大分外作業が楽だと実感できます。

利用者さんも、ゴミ袋いっぱいになるまで草抜きを取り組んで頂きました。

 

車の清掃も、熱中症を防ぐため扉を開放し、風通しの良い中で行って頂きました。

車に乗るのも見るのも好きな利用者さんなど、洗車作業をとてもイキイキと手伝ってくれます。

また、入念に窓についてる汚れを拭き取って頂き、とても助かりました!

 

 

お掃除お疲れ様でした!

 

それでは、また茶色での生活の風景をこれからも届けていきたいと思います。

宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

去年好評だったイベントから、もう1年! 

前回のブログでも記しましたが、時の流れの早さを痛感します!

そのイベント名は…大人子供の日!!

「大人になっても、子供の日を楽しもう」というコンセプトのイベントです。

 

コロナの現状を鑑みまして、前回のさくらまつりと同様、人数制限を設け、

また、開催日を2回に分けました。

 

去年は新聞紙による兜を工作しましたが、今回はそれに加え、子供に日にちなんだある物を工作しました!

その名も、鯉のぼりバッグ! 利用者さん自ら鱗を表す色紙を選んで、貼り付けて完成!

可愛らしい!

 

 

製作物だけでなく、今回も趣向を凝らしたゲームの数々。柏餅にちなんだものや、鯉のぼりの吹き流しにちなんだものがありまして…。

その中でも、一番の盛り上がりを見せたのは…やはり去年と同じゲーム…

 

 

男性職員と対決! 真剣白刃取りゲーム。

日頃の鬱憤を男性職員の頭にめがけて、男女問わず力いっぱい振り下ろしてました。

去年よりも、全員上手くなっておりまして、男性職員1回も刀を止めることができませんでした!

 

皆さんがお待ちかねの昼食!

今回も趣向を凝らしていただいた料理に、味だけでなく見た目も美味しそう! ありがとうございます、ご馳走様でした!

 

 

 

そして、さくらまつりと同様に変身写真タイム!

今回は、手作りの鎧と兜を身につけて、ハイポーズ! 

隣の五月人形に負けていない凜々しさです!

 

 

最後は、柏餅を食べほっと一息。

去年に引き続き、早くコロナが収束して、来年こそは、一同そろって開催したいです。

 

気持ちのいい五月晴れがつづきますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

5月を迎えるにあたって、今年も鯉のぼりを飾りました。

去年から飾り始めましたが、もうあれから1年!と、時の早さに吃驚します。

 

 

早速、気づいた利用者さんが童謡「こいのぼり」を一節歌ってくれ、思わず笑みが溢れました。

 

しかし、今年はこれだけではありません!

筆者である私も、あるとき気づいたら存在感のある物が…

 

 

あらまぁ!五月人形!

立派なもので思わず見入ってしまいました。

意外に、男性よりも女性利用者さんの方が興味をもって眺めてらっしゃってました。

 

改めて季候の変化によって、季節を体感できるのはもちろんのことですが、こうした視覚によって季節を感じられるものが側にあると、尚更、良いなあと思いました。

 

それでは、また茶色での生活の風景をこれからも届けていきたいと思います。

宜しくお願い致します。

 

 

花の盛りも過ぎて日中は少し汗ばむほどの季節となりました。

先日、地元の消防職員さん立会いのもと、消防訓練を実施いたしました!

コロナ禍において、初めてとなります。

 

 

通報訓練の際、普段はスムーズに出てくるはずの住所や電話番号はもとより、目標物を伝える際、思わず言い淀んでしまいそうになりました。人に見られる中で行うと緊張してしまいます。

 

 

避難訓練では利用者の皆さん、ハンカチを片手に腰をかがめて慌てずに無事避難。

消防職員さんから合格点いただきました!

 

 

消火訓練では、消火器の使い方を学びました。「1ピン、2ホース、3レバー」を合言葉に、カラーコーンめがけて無事に命中させることができました。

 

 

消防職員さんから、全体を通じて合格点をいただいて職員一同ホッとしました。

毎月、避難訓練を行っている甲斐がありました。

 

コロナがこのまま落ち着いて、また来年も無事に実施できればと切に願います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先月お花見を行いました。

 

まん延防止は解除されましたがコロナ事情を鑑みて、人数制限を設け、また、開催日を2回に分けました。

満開の桜を見ながらゆっくり歩いて公園へ。そして到着後は、今年初めての氷川女體神社にて初詣を行うことができました。

 

 

 

そこで、満開の桜を眺めながらお弁当。

気温も丁度良く、一年ぶりの外での食事に利用者の方々も笑みがこぼれていました。

 

 

帰所後、紙で作成した花びらに「さくら」の文字を探すゲームを行ったり、一番盛り上がりましたのは(特に職員?)、利用者さんが男雛・女雛に変身して雛人形横で写真を撮る「変身写真」!

手作りながらも、とても雰囲気があって皆さん初めての体験に、またしても笑みがこぼれていました。

 

 

 

最後は、去年と同じく桜餡を使用したお団子を食べられ、その様子に一年の早さを思わず感じてしまいました。

来年こそは、コロナが落ち着いて一同で開催したいものです。