おひなまつり |      福岡のお茶屋さん 茶娘おおつかの ちょっとお茶でも...
今日は、お雛祭りですね。

今年は久しぶりに、娘のおひなさまを

飾りました。

{41ADA602-E815-4E70-ADCE-EB722917288E}

三段飾り雛なのですが

お雛様とお内裏様だけで、、てへぺろうさぎ

これでも、畳一枚分弱使うので、リビングで

存在感ありありです。


お店の焼き物のおひなさま。

こちらは、こじんまりと。

淡い色合いの優しいおひなさまは

癒されます?

{14E40EB1-421F-4373-9FCE-BF2ECB48205B}


それと、山口名産の大内人形

漆塗りの丸々とした顔にちいさなおちょぼ口。

垂れ目のお顔が特徴です。

{3DBE9707-2445-4C4C-9114-ED6DE3D02D41}

お店に飾っていると、山口出身のお客さまは、

「おっ」と足を止められ、嬉しそうに見て行かれます。



色々なタイプのおひなさまが、楽しめました。


長々と読んでいただき、ありがとうございましたカナヘイハート

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





>
人気ブログランキングへ