急に暑くなり、体が付いて行けてない。
昨晩から今朝は、少し気温は低かった。
私は、欧米人的見た目、体格ながら、光が当たると顔の生毛が光る事は無い。その辺は、日本人の祖母譲りか。
体毛が少ない、肌が薄い、血液の循環か、アメリカでは、夏場の冷房が寒すぎて辛い時が有る。
アメリカのオフィス、モールは冷房きつすぎませんか?日本人男性でも寒いと言う。
先日もニューヨークとワシントンD.C.に数日ずつ出張していた。6月だと言うのにオフィス、冷房ガンガン非常にきつかった。
私は冷え切ってしまったのに袖無し服の女性もいる。まあ、彼女達は、冬でもオフィスでは袖無し着てる。冬は、暖房効き過ぎて暑いのだ。
アメリカって本当、エコじゃ無いよなと思う事の一つ。あそこまで冷やさなくて良いよね。
ただ、寒い地域は、冬の暖房は仕方ないかな。
夏は、夫と冷房でもめる。
確かに私には無い物が夫の胸やら腕に生えている。
だからと言って適量であり、着ぐるみ着てる訳ではあるまいし、あそこまで室温下げなくても良いんじゃない?
話し変わって、コロナ禍の完全リモートワーク中に知った日本女性のユーチューバーがいる。
主にアメリカに関する情報を発信する。
アメリカ生活に関する雑談や愚痴で軽く聞いて笑ってストレス発散みたいなチャンネルだ。
ただ、アメリカの田舎暮らしのユーチューバーがまるでニューヨークやロスで起きている事を見て来たかの様に話すのはどうかなとは思っていた。
ある時からアメリカ在住の日本女性がビジネスの話しでゲスト出演する様になった。
プロ?しどろもどろの誤説明。
日本の状況や法律も知っているかの様に説明する。そんな推測で情報流したらダメですよー
ユーチューバーも不確かな情報でトークする事が増えてき来た。
1人の女性がネタを作っている様でかなりの割合で誤った情報や思い込み、古い情報で話しが進行する事が目立って来た。もう1人は、聞き役に回る事が多い。これはまずいよねと言う話題も増えていた。
チャンネル登録者は、ユーチューバーとしては、少ない。でも、有料ミーティングや物品販売も始めたので日本のマネージメント会社にでも所属したのだろうか。であれば、トーク内容精査しない会社も宜しくない。
何を言ってるのよ、正しくないけど、面白いと笑い飛ばせる人は良いけれど、鵜呑みにする真面目な方も多いだろう。
アメリカ生活経験が無い人達には、アメリカってそうなんだ~怖いなー、嫌な国と広い国土を一括りの誤った認識を植え付けてしまう。
先日、日本における法律違反を無責任に人に勧める動画をアップしていた。
良識有る方々が、それは違反、ダメですよとコメントでたしなめた。
それに対するユーチューバーからの訂正は、無かった。
数日後、その動画が削除されていた。
苦情が多い動画は、無言で削除するのが対応の様だ。無責任さが気になり、チャンネル登録はやめた。
ネットは、非常に便利。
YouTubeは、ものによっては役に立つし、面白い。
でも、無責任なユーチューバーもいる。
海外在住の日本人ユーチューバーは多い。
スーパーで何買いましたー
あれが美味しかったですー
日々の暮らしの楽しい動画を楽しくアップするのは良いけれど、ビジネスや法律、国家間の取り決めなど、専門的知識無しに誤った情報を発信するのは宜しくない。見る側も注意⚠️が必要。