アメリカから戻った時差ボケとイギリス人幼馴染Dのはっきりしない反応に切れ気味な私。夜中に怒りブログ。
イギリス人の幼馴染Dが3月2日の東京マラソンを走りに来る。
彼の走りは決して早くないのだが、とにかくくじ運が良い。
そして努力家、真面目、全て完走している。
コロナ禍前に初マラソンだったロンドンマラソンは、初めての申込みで出場権を得た。世界中から応募有り、倍率が高い。
次は、パリオリンピックの一般ランナーマラソン。
色々な大会出場や毎日のランニングの距離でポイントを積み重ねで抽選権を得て、見事抽選に当たった。
これまた、世界中から応募多数。
オリンピックのマラソンが終了した日の夜、選手達と同じコースを完走した。
パリオリンピック後、数ヶ月後には、秋のシカゴマラソンの抽選に当たり、完走。
今年の東京マラソンも抽選に当たった。
彼は運が強い。何か持ってる。
日本にいる間は、私の実家に10日ほど滞在する。
東京マラソンに出場する人達でホテルは取りにくいからと提案した。
イギリス人男性、紳士だから、決してストレートに泊まらせてくれとは言わないからだ。
話しがまどろっこしくなるのでどうしたいの?と聞いたら、丁寧な英語で泊まれるか聞いて来た。
と言うか、Dが日本に来た時は、私の実家が常宿だ。今更、遠慮する必要も無いのだけど。アメリカ人なら、大体がいつ行くよーだけど。
私の父はアメリカ人、イギリス人を父に持つ母が話すたまに丁寧過ぎるとも言える英語には慣れているけれど、本場の更にはっきりしない丁寧なイギリス英語にはイライラし出す😆
話しのポイントは何なんだとなる。
父がDは、いつ羽田に着くんだ?
どこかに一緒に行きたいと考えている。
Dは、私のきょうだいみたいな存在。
Dとは、私とあちこち出かける話しをしていたが、いつ来るのか聞いていなかった。
もう、1カ月を切った。
以下、幼馴染Dとのこの数日のやり取り。
数日前にDからDMが来て、2月に行くから、夜1日、どこかで僕とコーヒー飲みたいなら、時間空けるよ。
まるで私が2人で会いたがっているから、1晩だけ何とか時間取ります的表現。
君が僕と飲みたいなら?
決してコーヒー飲みに行こう!とは言わない。
Dが飲みたいのは、コーヒーではなくビール🍺だし、
あなた、マラソンで来るけど、実家に泊まるのよね。いつ来るの?
2月。
2月のいつ?
2月の終わり。
はっきり日にちを言わない!
いつまでいるの?
3月の2週目。
はっきり日にちを言わない!
どこかに行く予定はあるの?
今、調整しているよ。
父が一緒に出かけたいと言ってるけど、空いてる日は有るの?
何日と何日は、大丈夫だよ。調整中だけど。
大丈夫と言っておきながら、数分後に予定が大体詰まっているよと言う。
あら?私とあそことあそこに行くんじゃなかった?
返事無し。
私、イラつきまして、
実家に泊まるなら、いつ来ていつ帰るか教えてくれなきゃゲストルームの準備も有るし、羽田に迎えに行くにしたっていつの何便か教えてくれなきゃわからないよ。
返事無し。
マラソンスタート地点まで車で送るの?
マラソンの応援はいるの?
何度聞いても返事無し。
応援に関してのみ、さっき返事が来た。
僕は、早く走れないから自分のペースで走りたい。だから来てくれなくて構わない。
応援に来て欲しく無いなら、そう言えば良いのにはっきりと言わないのだ。イギリス的です。
後で来たDMには、居場所知りたいなら、GPSのアプリを入れればわかるさ。
じゃあ、ビブナンバー教えて。
返事無し。
マイペースかつ貴重面なD。
東京マラソン出場が決まったら、直ぐに予定を組んだはず。
イギリス人と言うのは、Noをはっきり言わないし、カフェでコーヒー一杯を頼むのも長文だ。
Dが日程をきっちり教えてくれるのは、きっと羽田到着の1週間前だろう。
毎回、ギリギリなのだ。
自分では言ってあったつもり?
1週間有れば大丈夫だろうのイギリス人と
ゲストを迎える立場の私達。
Dとのやり取りは、毎回こうなのだ。
どこが紳士の国なんだ?
参考までにDのお兄さんNは、もっと早く教えてくれる。2年前の東京マラソンに出場して好タイムで完走した。
Nも旧知の中、家族を伴って実家に宿泊した。
2カ月以上前に予定表を送って来た。
そんなNは、実はイギリス的では無いのかも知れない。
かたやD、マラソン後、私とあちこち出かけると言っていた場所。
私が平日に休みを取らなければ行けないかつ、予約が必要だから早くしないと予約が取れないから私も焦る。
イギリス人、どこか日本人と似ている部分が有ると言われるけれど、
Dは、イギリス人の中でもかなり癖強な人かもしれない。
だけど、オムツをしていた時からの仲、今更断ち切る事も出来ない仲なのだ。
もちろん、滞在10日の中でマラソン出場手続きや時差ボケ解消、ランニング練習は大変だ。
だからこそ、色々サポートしたいのに求めないD。まあ、それでこそDなのだ。
おまけ。
去年は、2月にスキーに来た。
1人で来るのか、友達も一緒か何度も聞いた。羽田に現れたD御一行様は、旧友2人も一緒だった。
来るまでの数ヶ月の間に何度か1人で来るの?と聞いたよね。
あくまでも私の幼馴染Dの話しだけど、イギリス人ある!ある!と思う方、いいね👍コメントください。
来てしまえば、放牧してもどこにでも行けるD。来るまでは、手がかかる。