考察:新スキルとグラディエーター | グラディエーターちゃぐますのイルーナブログ

グラディエーターちゃぐますのイルーナブログ

イルーナ戦記ダルカン鯖でグラディエーターとしてプレイしているものです

数日間遠方に出かけていたためしばらくインできていませんでした


私がインできていない間に占い5-5+経験値泥+30%キャンペーン(半分ほどは参加できました)や新バレンタインイベント、新スキル概要など色々ときていたそうですね


新スキルの概要が来たというので紹介と考察をしましょう



もう他所で書かれているとは思いますが新スキルは2/17に基本8職、3月中旬に特殊3職が実装予定だそうです
基本8職のスキル内容は以下の通り

{3FB3E30E-4D8D-4840-9E1C-7A35CCAE0D77:01}

{B455AB39-7C10-43EE-AE06-1F30B063CB38:01}

{EAF2F52E-F518-436F-AB4C-FA34AEB3F2E8:01}

{EEC8A9CD-4809-474A-8488-B7E03294DEBE:01}


新しいスキルに解説があったので記述
・パラディンのグランドクルセイドはディボーションの発動範囲の強化などができるスキルで継続時間は60秒?(効果名は十字架?)
発動には疲労無効などの継続効果が必要

・ハイウィザードのバンダースナッチは相手と自分の位置を変化させる攻撃魔法
位置が近い時は遠く、遠い時は近くになるそうです
そしてゼロ・レイは近距離専用で大火力の魔法で発動後敵から離れた位置に転送
詠唱はないが消費mpが大きく消費軽減が完全にはかからない
バンダースナッチや既存のスキル(インペかな?)と組み合わせての使用ができる

・スナイパーのカットアローは敵との戦闘状態を離脱させるスキル
ボスにも使用可能らしいがどの程度効果が作用するのかは不明
ハイドアタックやもう一つの新スキルのアンブッシュとくみ合わせるものらしい
アンブッシュはおそらくハイドアタックに近いもの





さて、グラディエーターのスキルについて考えましょう


私の注目したいスキルはダブルアタックLv6とアステュートLv4です
wiki通りのプロパでくれば、ダブルアタックLv5→6になることでダメが通常ダメの2倍→2.3倍に、アステュートLv3→4になることでダメがクリダメの2.5倍→3倍になります


私の通常クリがおよそ25000なのでこの数値を基準に考えるとダブルアタックのダメは5万からおよそ5.7万に上昇
テンペやバーサークで攻撃速度上昇させている場合なら10秒15発換算、全てダブアタが発動したとすれば10万以上のダメージ差が出てくることになります

アステュートのダメージも上記の数値を基準にすると6.3万から7.5万に上昇
ピラーブレイドのダメージは通常ダメ×(2+STR×0.002)のようのでSTRが500以下ではアステュートの方が上となります



以上よりこれらのスキルの実装でピラーブレイドの立場は今までと違ったものになると思われます
火力としてはテンペ、アステュには敵わなくなるので、これからは周囲スキルであること、必要ディレイが少ないこと、暴撃力を貯められることが大きな特徴となるでしょう

特に周囲スキルであることは経験値モブをかる際にかなり有用です
1体1体を倒す時間は上記のスキルには及ばなくなりますが3体まで同時に攻撃できるので同じ時間で倒せる数はピラーの方が圧倒的に多いです




まとめ
ダブアタのレベルアップによりソードテンペストの総合火力は大きく上昇する
必要ディレイは大きいがアステュの方がピラーより火力は上になる
ピラーは経験値モブを狩る際にはこれからも最速で狩ることができる





以上、最後まで読んでいただきありがとうございました