台湾のお茶 | ちゃえんでございます♪ *chaen*

ちゃえんでございます♪ *chaen*

少しの知識があれば 一生美味しい紅茶はあなたのもの(≧▽≦)
*紅茶のある暮らし*を楽しんでみませんか?

 

   ♪広島♪ ちゃえん紅茶教室 *chaen*



お茶の生産国と言えば インド スリランカ 中国 ケニア 辺りが ふっと浮かびますかね?


イギリスと思った方も いらっしゃるかな?



台湾は どうかしら? うさぎ


実は 世界の茶生産量からみれば ほんの1%程度しかないのですが、


すばらしいお茶はたくさん作られていて その魅力に虜になる人は少なくありません きゃ


生産の中心は 青茶と呼ばれる 烏龍茶がメインで それはそれは芳しいお茶がいっぱいですおんぷ 


その中で、ほんの僅かですが紅茶も作られています。 とっても貴重ですキイロキラ



* 台湾紅玉 18号 と 名付けられたこの紅茶は 現在の 日東紅茶の祖と呼ばれる


日本人技術者が 最初に開発を始め 後に、台湾企業がそれを引き継ぎ完成させた紅茶です。


オレンジ色の水色(すいしょく) と どこかに ウバを彷彿とさせる す~っとする香りがあり


おっ と思うのですが ウバほどの渋みや強さは無く 爽やかで飲みやすい そんな紅茶デス。




* 東方美人 オリエンタルビューティーとも呼ばれています 聞いたことがある方もいらっしゃるのでは?


これは ウーロン茶に分類されるのですが 茶の発酵度が青茶の中でも高く 


とっても紅茶に近いと言われています。


しかも ウンカという虫に茶葉をカジラレテイル ことが絶対条件のお茶で


それは ダージリンのマスカテルフレーバーと呼ばれる香りの秘密と共通すること。


ダージリンは 紅茶の中でも発酵度が低いお茶ですから お互いに近い存在のような気がします。




これらのお茶


台湾茶のエキスパート ろびんさん → ☆彡  が 先日台湾に行った時に買ってきたお茶を


分けてもらいました。


台湾茶 しかも紅茶をじっくり味わう機会は 滅多にないので 心して顔15 飲んでみようと思います。


ろびんさん ありがとう♪



うまく行けば 来週の ミカグランドカフェ での 「フレッシュフルーツティーを楽しもう」 


レッスンに来てくださる皆様にも 飲んで頂きたいなぁ と 思っています 花


これから 淹れ方や 味を吟味して うまくいったらですけどね 汗






 

    ♪広島♪ ちゃえん紅茶教室 *chaen*


これは 金萱紅茶。 (きんせんこうちゃ) 阿里山 (ありさん) という山で生産されたもの。


阿里山で作られた、最新品種の金萱烏龍 の 紅茶版ということなのでしょう。


最新版で しかも紅茶って と~っても貴重とみた。


1回分なので 心に余裕のある時に 飲んでみようと思います。






いや~ 台湾茶なんて 普段は めったに飲む機会が無いので とっても勉強になりますわ~うひっ


ありがたい♪ de ぽちっとな 広島ブログ