始業式に。。。 | ちゃえんでございます♪ *chaen*

ちゃえんでございます♪ *chaen*

少しの知識があれば 一生美味しい紅茶はあなたのもの(≧▽≦)
*紅茶のある暮らし*を楽しんでみませんか?


広島では 今日が始業式&入学式でした。


ピカピカのお天気 ぽかぽか陽気に、桜も一気に開いた感じです。




  



子どもたちも 始業式&入学式に出席


帰ってきた後は、先日頂いたコチラと一緒にティータイム♪



 いちご 苺ヴァッフェル (ワッフルじゃないってとこがお店のこだわり?!)




新しい担任の先生の話や、新たに赴任された先生の話。。。


早速出た宿題汗 のこと などなど~



  



今日は・・


アッサム : ウバ = 6 : 4  で いれた紅茶を。




リビングから見える青空と、あたたかな風。


強い紅じゃなくて、軽やかなオレンジ色で 甘いだけじゃなく すっとする爽やかさが欲しくて。。





       



いよいよ始まった新学期。


同じく新天地で 新たなスタートを切った taeちゃんのことも思い出しながら。。。



いよいよ明日から授業が始まるね~あげ  母。


あぁ~↓↓  テンション下がる下がる 子どもたち どーん








  入学式で 震災で亡くなった方たちのために黙祷をする時間があったそう。。


  今 子どもたちに 失った物の大きさはわからないかもしれない。


  私だって、本当のことはわからない。断片的な情報と映像からだけだもの。


  だけど、少しでも 被災地を想い 祈る時間があって良かったと思う。。。






震災後 多くの人 物 町 を失った日本。。


それでも世界中から、日本人のがまん強さ、力強さ、規律の正しさ などが賞賛された。。。




けど 日本という国は 日本列島  今 世界中から 信頼を失っていないか・・・ ちょっと


 

                 いや・・・  かなり心配だな。。。 




これから どうなるんだろう。。。 農業 漁業 産業 地域経済 大・中小企業への影響


                

                     ひいては日本という国

  







     ぽちっとな  →    広島ブログ