またまたゆるゆる朝活してます。




先日からやり始めたこと

バランスボード真顔



ちょっと前に買ったけど、何となく効果が感じられずそのまま放置されていました。










パソコンがしょぼすぎて、娘のお弁当のない日でも仲間の朝活には参加できなかった日、

小熊弥生さんの朝ライブを観ながらずっとこれに乗って、ノートワークをしていました。




筋肉に効く〜という感覚もないので全然使わなくなってしまっていたのですが、ふと閃いたんですよね💡気づき

あれ、もしかして30分とか乗ってたら効果あるかも。って。




で、全然辛くも痛くもないまま時は過ぎ、2〜30分経った頃

あれ、なんか乗ってるのしんどくなってきた気がする

体の芯に何かを感じる。



それでも激しく感じるものはないので、そのまま20分程乗り続けました。




感覚としてはアキレス腱が伸びたのか良い感じ。

姿勢も良い気がします照れ




本当はダイエットしたーい笑い泣き




ちっとも痩せないんですよー。

歳のせいもあるし、運動不足もある。

食事内容も大事ですが、食べる時間も大事とのこと。

調べてないのではっきり言えませんが、遅くない方が良いだろうと予想は付きます。




でも、この仕事をしてるうちは帰ってから家事をしたら遅くなっちゃう💦

でもそんなできないことを言っていても仕方ないので、できることを考えて取り入れようと思っています。

(そしてゆくゆくは起業を成功させ、15時には自由になるように働くんだプンプン





そんな中、起業仲間がどんどん素敵なプロフィール写真を撮っている!

そんな会もいつの間にかあったりして、みんなで一緒に撮影会していたりして…



そこに乗っかれない私がいる…



実はまたナイナイ病の私🥲

そこに行くにはお金がない(大抵関西)

そこに着てく服がない

そこに履いていく靴がない

最近美容院にも行けてない

写真に映るような自分じゃない




なぜずっと貧乏設定ダウンダウンで生きてきてしまったんだ…_:(´ `」 ∠):_ ...




いかんいかん、豊かキラキラにフォーカスして

豊か設定アップアップ

実際豊かですよ。

確かに今生きられている。

快適な家もあって、可愛い家族がいるラブ

心配したり、『ない』にフォーカスするから不足を感じるだけ。



買おうと思えば何だって買えるし、

行こうと思えばどこだって行ける。

やろうと思えば何だってやれる。



だけど、買うは良いけどさー、ちゃんと支払えるかなぁ?とか思うから買わない。

(普通の思考ならそうですよ)

でも結局、今の枠で囚われているから自分で『ムリ』って決めて我慢させているだけなんですよね。



でもきっと、今えいや!と大きなものを買ってしまったら、本当に支払いどうしよう〜💸という現実が来ると思うえーん

だって、心の奥ではそう心配しているから真顔思ってたらそうなる




なかなか抜け出せない貧乏脳…




学んだ事、知った事を実践したり落とし込んだりするのはやはりトレーニングが必要🏋️‍♀️

知ったからってすぐできるわけじゃ無く、実践を続けて身に付くもの。



知ってからできるようになるまでには、壁をいくつか超える必要がある

と習ったけど、今それを実感していますえーん






私が片付けで伝えたいことは、

幸せになるよキラキラってこと。



片付けできるようになって、自分の人生を整えたら

いろんなことが上手く行くし、お金だって巡ってくるキラキラ

みんなでハッピーになって、

お母さんが幸せ→家庭が幸せ→子ども達も幸せラブラブラブラブ→そして世界に…

と、幸せの輪を広げていきたいおねがい




という野望があるのですが、、、




そもそも私がそうならなければ

何の説得力も無いのですよー笑い泣き笑い泣き笑い泣き




流れ的には間違ってないと思うのに、

どこで詰まってるんだろう?

きっと、私のブロックの数だけ詰まりがあるんだろうなー笑い泣き



ブロックを外して行動‼️

動いたからこそ見えるブロックもあって



まずは私が良くならないと!

って思いますが、それからだと遅いので、

やはりこちらも同時進行でグッキラキラ





で、夫との事は本当に3歩進んで2歩下がる状態。

私が何をブロックにしているのか、まだ分からない凝視

安心したい😮‍💨

ってふと思ったんですよねー。



夫といると、気を遣う。

仲良く過ごせるように。

嫌味を言われないように。

嫌な思いをさせないように。

嫌な思いをしないように。




嫌いなわけじゃない。

めんどくさいけど、別れたらせいせいするのに、とも思わない。

でも一緒にいると不安になるショボーン

どうせ元には戻れないんでしょ

どうせまたどっか行っちゃうんでしょ

で、アパートへ行くのかどこか遊びに行くのか

いなくなる。

ほらね、やっぱり。




どうだったら良いのか。




何でも良いから、

自分らしくいたい。



今、ガスが止まってるらしく、毎朝お風呂に入りにくるー(´-ω-`)




もしかしたら、夫も私に気を遣っているから

私が訳の分からない気遣いをするはめになってるのかもなってちょっと思った。




じゃあしょうがないか。

うんうん🙂‍↕️

私は私に集中する。

自分と向き合い、心地良い環境を作り、夫がいてもいなくても揺るがない私の暮らしを作る。




口で言うのは簡単なんですが、実際はゆーーっくりしか進まない。

けど諦めません笑い泣き




ここら辺にブロックありそうキョロキョロ




夫との関係の理想を考える時、

ついつい

『居ても居なくても』

ってしてしまう。居て欲しいのか、そうでないのか。

そこで躓く。

正直、居るならもっと『居心地の良い人間』になってほしい。

夫がいるとみんなが気を遣う。お客様以上に。



だったら居ない方がいい…って思ってしまうけど、

そもそも理想を語るのに『過去に引っ張られすぎ』ですよね😅

今がそうだから『未来もそう』ってしちゃってる。

理想なのに。

そして、もしも夫が『私と居るを選ばなかったら』って考えてる。

理想なのに。



その気持ちがあるから決めきれないんでしょうね笑い泣き

それが叶うか叶わないかは関係ない。

理想なんだもん。



私個人としては選択肢は無限にある…からこそ迷ってしまう。

けど、私は家族で良くなりたいって思ってる。

『家族』としては一つしかないじゃん。



父親は夫しかいない


だったら、理想も一つ!



そばに居るのが心地いい夫と

家族みんなが仲良しハッピーに

過ごすキラキラ



これしかないなニヤリ

え〜…これだけ?

こんなシンプルなところに行き着くのに

色んなブロックがあったなぁ…笑い泣き




これが7年前の同僚からの

ちゃえさんはどうしたいの?

の答えです笑い泣きやっと出た





ほんと、『あなたの意見は?』に対しての答えが



私は率直にこう思う…けど

みんなはどうだろう?

それって合ってる?

果たして達成できるのか?(言ったら達成するように行動しなきゃいけない💦)



って、

ゴチャゴチャ考え過ぎ笑い泣き



そして私の答えって何だろう?

ってなってた〜笑い泣き

もしくは、自分の考えを薄っぺらく感じていた…




もしそんな事のある方、

最初に浮かんだのがあなたの答えです!照れ



質問の意味が分かってないかも💦

他の人の意見の方が優れているかも💦



なんて事ない。

自信持って!!グッキラキラ



誰かより優れている必要もない。

『私にとっての大事なこと』なんですよー。

これに気付かせてもらった時は、脳みそが軽くなった気がしました✨ハートのバルーン脳みそハートのバルーン




次は、こちらもまだまだ凝り固まっている




お金のブロックについてハッキリさせたいと思います笑い泣き