②完品に引けを取らないトイズキングの不動品どうなった?直したった!あは。( ̄▽ ̄) | どんまいさんのブログ

どんまいさんのブログ

鉄道模型・ミニカーなどの購入雑記♪

お安い事は良い事だ。。。

あは。( ̄▽ ̄)

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

 

Q今日はニューヨークの日

 
 
 
 
 
 
完品
 
 
 
 
 
 
 
 
引けを取らない
 
 
 
 
 
トイズキング
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
不動品
 
 
 
 
 
 
 
 
どうなった?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
直したった!
 
 
 
 
 
あは。
( ̄▽ ̄)
 
 
 
 
 
トイズキングの不動品! 
 
 
 
 
 
 
TOMIX 
 
 
 
 
キハ02 
 
 
 
 
 
ここが盲点!
 
 
 
 
 
 
ここを直す
 
 
 
 
 
 
 
完品完動品♪
 
 
 
 
 
 
おはようございます。
 
 
 
 
お待たせいたしあしたぁ。。。
 
 
 
いや。。。
 
 
待ってない。。。
 
 
そんなこと。。。
 
 
言わないでぇえええ。。。
 
 
 
 
トイズキングで。。。
 
 
まとめて3品。。。
 
 
不動品♪
 
 
 
 
 
 
さて。。。
 
 
 
今回は。。。
 
 
 
どうなんでしょうね。。。
 
イメージ 1
 
 
お次は。。。
 
 
左側の。。。
 
 
TOMIX。。。
 
 
 
 
真ん中のは。。。
 
 
 
ちょいと。。。
 
 
明日のお楽しみ。。。
 
 
イメージ 2
 
TOMIX 92912 
25th アニバーサリー 
キハ02レールバス 限定品
 
メーカー希望小売価格税別3500円
税込3780円
 
 
イメージ 3
 
 
ライト非点灯の。。。
 
玩具チックな。。。
 
 
製品です。。。
 
 
 
昔は。。。
 
いや大昔は。。。
 
これでも凄かった♪
 
 
完成品と。。。
 
いうだけでぇえええ。。。
 
 
 
 
 
しかし。。。
 
 
 
 
 
 
 
不動。。。
 
 
 
 
 
と。。。
 
 
 
 
 
思いきや。。。
 
 
 
トレーラー車の方を。。。
 
 
 
触ってた。(爆)
 
 
 
 
 
 
 
気を取り直して。。。
 
 
 
 
と。。。
 
イメージ 4
 
構造は。。。
 
至って。。。
 
シンプル。。。
 
 
 
なのに。。。
 
 
 
 
 
走らない?
 
 
何で?

 
 
 
 
 
 
 
この時代の。。。
 
 
 
 
集電方式を。。。
 
 
知ってたら。。。
 
 
まず車輪を疑う!!
 
 
 
この当時の。。。
 
車輪。。。
 
 
 
片側に。。。
 
絶縁ブッシュで。。。
 
絶縁。。。
 
 
 
 
それを。。。
 
 
2車軸。。。
 
互い違いに。。。
 
 
セッティングして。。。
 
 
前後の車輪で。。。
 
 
 
 
それぞれ。。。
 
 
振り分けて。。。
 
 
集電してます。
 
 
 
 
 
今みたいに。。。
 
 
中空車輪じゃあ。。。
 
無いんです。。。
 
 
 
 
なので。。。
 
 
何らかで。。。
 
 
分解した時に。。。
 
 
そのこと忘れて。。。
 
 
組んじゃうと。。。
 
 
 
集電してくれません。
 
 
案の定。。。
 
 
 
その通りに。。。
 
 
なってました。。。
 
それを解決してやると。。。
 
 
ご覧通り。。。
 
 
イメージ 5
 
動いた!
 
 
 
どうも。。。
 
 
これ。。。
 
 
分解したような形跡がwwwwwwww。
 
 
分解した理由が。。。
 
 
分からないけど。。。
 
 
 
明らかに。。。
 
 
車輪の。。。
 
取り付け方向が。。。
 
 
間違ってました。。。
 
 
 
何度も。。。
 
 
言いますけど。。。
 
 

片側絶縁車輪に。。。

 
集電板を。。。
 
直接当てて。。。
 
 
前後の車輪の。。。
 
絶縁向きを逆にして。。。
 
 
振り分け集電する。。。
 
 
古式豊かな製品なんですね。
 
 
 
 
なので。。。
 
絶縁車輪の向きを。。。
 
間違えると。。。
 
絶縁ブッシュにより。。。
 
 
電流が。。。
 
遮られて。。。
 
動かない。。。
 
 
 
アナログが。。。
 
故に。。。
 
 
知識が無いと。。。
 
 
直せません。。。
 
 
 
 
当時物を。。。
 
再版みたいに。。。
 
 
再生産販売すると。。。
 
 
現在の製品との。。。
 
構造違いに気が付かず。。。
 
 
分解したものの。。。
 
 
四苦八苦されてる事例が。。。
 
 
多いのでは。。。
 
無いのでしょうか。。。
 
 
 
この商品は。。。
 
何らかの理由で。。。
 
分解したものの。。。
 
 
元に戻せなくなって。。。
 
放置されたと。。。
 
 
 
 
どんまいさんは。。。
 
見ましたけど。。。
 
 
 
 
 
それ故に。。。
 
インサート紙も。。。
 
ケースも。。。
 
綺麗!
 
 
 
 
それか。。。
 
有ってはならないけど。。。
 
 
メーカーの。。。
 
組み立てミスの。。。
 
製品が。。。
 
 
市場に。。。
 
出てしまったのかも。。。
 
 
 
しかし。。。
 
分解は。。。
 
自己責任ですよ。。。
 
 
 
知識が無いのに。。。
 
分解してしまうと。。。
 
 
 
メーカー保証が。。。
 
受けられませんからね。。。
 
イメージ 6
 
これで。。。
 
 
これも。。。
 
 
 
完品完動品の。。。
 
極上品♪
 
 
 
 
 
 
これだから。。。
 
 
 
トイズキング。。。
 
 
くせになっちゃう。。。
 
 
 
 
わざわざ不動品を。。。
 
 
狙いに走っている。。。
 
 
 
 
どんまいさん。。。
 
が。。。
 
怖い!
 
 
 
 
 
 
この製品の。。。
 
完動品の。。。
 
中古価格は。。。
 
税込3240円相場。。。
 
 
 
Amazonでは。。。
 
 
恐ろしい価格で。。。
 
販売中。。。
 
 
 
一度。。。
 
見て見て。。。
 
 
笑っちゃうぐらい。。。
 
 
恐ろしい価格ぅっ!
 
 
 
 
 
誰が買うの?
 
的な。。。
 
 
 
さてさて。。。
 
 
 
 
最後の一品!
 
 
 
 
これは。。。
 
ホントに曲者。。。
 
 
 
 
 
それでは。。。
 
 
明日のお楽しみ。。。
 
 
 
 
 
あは。
( ̄▽ ̄)
 
 
 
 
 
ネタが無いので。。。
 
 
 
 
 
過去記事の貼り逃げぇえええ。。。
 
 
 
 
 
 
 
3年前の過去記事でした。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あは。
( ̄▽ ̄)