蕗の薹 つづくの巻 | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。


昨日に続き、蕗の薹です。

えぇ、週末から、蕗の薹です。

春だから、いいんです。





それにしちゃ、異様に寒いけど。


3月になったのにね。

しみじみ。



{39AAE557-69ED-49BC-A3FC-69BF82F2B2AD:01}





おひたしの次は、定番のお天麩羅。

蕗の薹の苦味初心者な方には、もってこい


でも、我が家は上級者だから、苦味 大歓迎!!!

と思っていたけど......



{88A14437-0478-473B-BFAC-60CCE3FA7AFF:01}




ダンナちゃん曰く、

「春だからと季節もので食べるけど、『美味しい』ってのとは、ちょっと違うとね」

「春以外の季節に、目隠しして食べたら、この苦さに驚くよ、きっと」


まぁ、そうかもしれないなぁ。



{A4296323-C76F-4C13-A026-54757330A751:01}





でも、私は好きよ。

特に、お味噌汁なんか大好き。♪



{42487421-F266-41BA-9D23-468F76D49839:01}




照り焼きにした鮪は、静岡のお気に入りのスーパーでの我が家の定番

脂がたっぷりのったハラモ。


いつもお酒のお供にしていたけれども

ご飯との対面は初めて。

お酒との相性に負けず劣らず。



{353497AD-1CC9-4A2A-8F60-F8FF5BBDC221:01}





やるなぁ、おぬし。

白米が進みます。



{B3E85DFA-63BA-4A24-9BED-187A7027AF29:01}




肉ナシ。

野菜中心。

揚げ物ではあるけれども

魚も、一人当たり80g以下。



管理栄養士に、文句は言わせないぜっ!!!

どうだっ!



■ 食前サラダ
■ 鮪のハラモの照り焼き
■ 精進揚げ(お天麩羅)
 ごぼう、人参、蕗の薹
■ オクラのおひたし いりごま添え
■ 大根と白菜のお味噌汁



今日は、母の月命日。

あれから半年です。


月命日には、お赤飯。(←コレ、叔母のススメ)

出勤前から仕込んできましたよ。


ってか、誕生日?みたいね。