お盆すぎるとさ、もう少しカラッとした暑さになった気がしませんかね。
なんですかね、このミストサウナのような陽気は。
雨季の東南アジアみたいだね。
うれしすぎて、ムラムラ じゃなくて ウハウハしちゃうわ。
そんな日に ぴったりなランチ。
なんて言っても、先週の夏休み中のある日のものなんですがね。
最近、なにやらパクチーがブームなんですかね。
KALDIとかでも、「パクチーラーメン」「パクチー焼きそば」「パクチードレッシング」などなど
なんとも魅力的な品々が並んでおりますが。
以前にも伺ったことがある渋谷 東急本店近くの 東南アジア系のレストランが
パクチー料理専門店にパワーアップ(?)していました。
ちょっとコロニアルな内装が好みで、お料理たちも なかなか美味しかった記憶があるけれど
最近、渋谷近辺にも良いタイ料理屋さんが増えてきたからかな。
ガツッと色物に足を踏み足したのかしらね。
我が家は、パクチー好き好き夫婦なので、なんら問題なし。
というか、むしろwellcome。
ダンナちゃんは、なんともストレートな一品 パクチーライス。
私は、パクチーたぷりのトムヤムクンフォーに、更に追加パクチー。
まさかの、パクチー追加無料!
この蒸し暑さ、がっつり 乗り切れる気がするね。
70歳台半ばで現役バリバリの うちの会社のオジサマ。
食べても飲んでも、その辺の若者よりも元気。
先日、バングラディッシュに出張に行ってらしてね。
「お腹壊さないですか?しかも、ハンパなく暑そうだし....」
聞いてみたんですわ。
「ぼくはね、日本に居ても、どこに居ても、パクチーだけは食べない」
「かけらがあるだけでもわかるんだ」
「パクチーさえ食べないで、自分のペースを守りつ続ければ、どこでも大丈夫!」
と満面の笑みでおっしゃってしました。
そこまで言われると、一度 パクチーを食べさせたくなっちゃうわ。
今度、オフィスで インスタントのパクチーラーメンを食べてみようかな。
まずは、臭いで反応を確認。