気がつけば 図らずも義母の味。謎の豚と玉ねぎの生姜炒め。 | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。



久しぶりに、ドンづきに行き詰まった月曜日。

えぇ、そう。お夕飯の献立。

お米は買ったばかり、精米したて。

じゃ、米なお夕飯だな。



{76CDE2ED-B95A-4875-84FD-F8AAEB402D63:01}





と思いつつ、冷蔵庫の在庫たちで副菜は決定。

問題は、主菜。



ほんとは、釜揚しらすにしたかったんだけど。

釜揚しらすだけっつぅのもね。



{6D046E59-5AFF-4449-A069-B2B1CB1B738A:01}





週末にどうしても食べたくて、ついつい買ってしまった

静岡の由比で水揚げされたものとは言え、冷凍。


むむむ。


コレは、明日以降に持ち越しということで



{ABDA8BB6-B420-4035-B99E-308CB42A8E53:01}





はてさて、どうしたものか。


冷凍庫をあさって、豚肉を引きずり出してきました。

芽が出て枯れ果てた様相の玉ねぎも投入。



{EAA6C4B9-15A3-4179-B914-A5569B6B0884:01}





この豚と玉ねぎの炒め物、どこかで食べたような気がしてね。


そうだっ!

ダンナちゃんのお母様が作った炒め物に味がそっくりなんだ。



{E33B71A9-A4B3-4E39-B50D-558DAF7303E1:01}





計らずとも、義母の味再現。

謎。



{B01BED39-237C-44CE-9269-848006F001CB:01}





5月からの仕事場がね、

朝 到着するとさ、昼過ぎくらまで ず~~っと鼻水が出てね。

クシャミも結構でるわけで。




{F233E8DF-2683-43F1-B19A-87F0A85005C1:01}





アレルギーってやつですかね。

体質的に合わないんですかね、働くことが。



やっぱり、家でゴロゴロしてんのが会っているのかしら、ワタシ。



へ~~くしょん。



なぜか、義母の味なお夕飯。



■ 食前サラダ
■ 豚コマと玉ねぎの生姜炒め
 千切りキャベツ添え
■ もやしのおひたし
■ 牡蠣の佃煮
■ 天城の山葵漬け
■ 大根と揚げのお味噌汁



牡蠣の佃煮と天城の山葵漬けは、デパ地下の期間限定店舗で購入。

試食しちゃって、すすめられて、うっかり買っちゃうけどさ



結構 お高くつくのよね。




この日の食前サラダは、産地直送の赤い水菜やカラシナ、ラディッシュなどが中心。

なんか、草っぽい味な上に、繊維感が存分に楽しめるバシバシ食感。



ちと不評でした。



でも、レタスが高いんだも~~~~ん。