手抜きのつもりだったんだけれどもさっ。
全然手抜きじゃねぇよ。
すんげぇ手がかかるじゃんかよっ。

ってね、途中でブチキレそうになりましたが。
ほんと、まるで草食な品揃えだし。

唯一のメリットと言えば、材料費がかからなそうにも思うけれども。
この暑さでの野菜価格の高騰。

脂っこくないし、
肉食希薄だし、
揚げてないし、
お米に比べて腹持ち悪いし、
スープないから、脂質も僅少だし、
全然っ いいとこなしじゃんかよっ!

って、そんな悲しげなお夕飯。
お昼ご飯といえば、いいけどね。
ちとお粗末。
ごめんよ、ダンナちゃん。

その割に、手間がかかる。
玉子を焼いて錦糸卵作って、鶏胸肉を酒蒸しにして切り。
胡瓜を刻み。

トントントントン、包丁がまな板を叩く音が延々続きます。
ええ、いいんですよ。
私ね、刻みものは趣味ですから。
お手の物ですよ。
あいつも、こいつも、み~んな、切り刻んでやるぅぅ。
がるるるるぅぅぅぅ。

かつては、そんな血気盛んな私でしたが
最近は、すっかり丸くなっちまいまして。
まるで温厚なオッチャンですわ。
(私がオバチャンと自称することを、ダンナちゃんは許さないのでね)

そして、こんなん使ってお色直しをしてみたりして。
■ 具たっぷりすぎ 冷やし中華 (胡麻ダレ)
■ もやしと韮のナムル
■ ワンタンスープ
■ 食前サラダ
麺に行き着くまでが一苦労。