この ひたすら飲み食いなブログをご覧になってる方々。
覚えておいででしょうか?
銀座の某ラーメン屋さんで、隣に衝撃の髪型のオジサマが座ったときのことを。
では、覚えていない方は、コレ読んでね。
■ 衝撃映像、食いしん坊の私の箸が止り、ラーメンがのびてしまいました
http://ameblo.jp/chacmool/entry-11761349189.html
そう、このラーメン屋さん「はしご」さんはね、どうも中毒性がありまして。
ついつい毎週足を運んでしまいそうな勢いなんですが。
かつて、一週間に3回ラーメンを食べて5kg太ったことがある私。
自戒を混込めて「はしご」月1回までと努力中。
(参考)数ある「はしご」記事のひとつをご紹介。
■中毒性のある「だんだんめん」。週に3-4日もラーメン食べるとさすがに太りますわな。
http://ameblo.jp/chacmool/entry-11718050537.html

で、その「はしご」ですが。
どうも、最近は行く度に事件(笑)が起きまして。

3月の「はしご」では
ちょうどお店に向かって曲がる角で、「すみません」と声をかけられまして。
「へ?」って思いましてね、声の方向を見ましたら
70歳前後くらいのオジサマでして。
道でも聞かれるのかな?と思ったら。
「よろしければ、お昼をご一緒してくださいませんか?」ですと。
おぉ、ナンパか!!!
アラセブンが、アラフォーをナンパなのか?

来た道を戻って、帝国ホテルででもランチコースをご一緒できそうだったらともかく。(爆)
ちょっと拝見したところ、
あるいは、こちらがご馳走しなければならないのではないかと
そんな心配をしてしまうような状況でしてん。
で、「急いでおりまして」と、丁重にお断りしました。
さすがに、その後すぐに「はしご」入店ってわけにも行かないので、
ブロック一周歩いて、周囲を確認してから入店しました。

で、4月の「はしご」ではですね。
私の後に、隣に同じ年頃の男性が一人で座りまして。
まずは、お水が、そしてほどなくサービスのご飯が供されまして。
そしたら、視界の端で その男性 やおら酢の瓶を手にしたと思ったら、
何かにドバドバドバ~~~とかけるわけです。

えぇっ?
「だんだんめん」(いわゆる担々麺)に お酢ならば百歩譲ってわかりますがね。
まだ来てないし。
びっくりして、ガン見したらですね。
お水に、
飲み水に、
お酢を、ドバドバドバ~って。
で、ゴクゴク飲んでんの。

で、「だんだんめん」が来たら、また お酢を手にしまして。
だんだんめんに入れるのかと思ったら、
また水に入れてるよっ!
3分の1まで減った酢入り水に、更にお酢入れててね。
グラス並々にしちゃったよっ!
追い酢!?
ってか、この段階では「ほぼ酢」なんじゃね?
見てるうちに、1滴のお酢も入っていない私の「だんだんめん」
酸っぱく感じてきちゃったわよ。
で、この4月「はしご」。
消費税増税で値上げはしていないんですが。
だあろう(太肉:いわゆるチャーシュー)の厚さが......
厚さが........
ってか「厚さ」って言うのも悲しいくらい。
そう、「薄さ」。
薄っ。
悲しいわ。
で、全然関係なかったけど、この日のお夕飯はカレーでしてん。
■ 食前サラダ
■ 焼きカレー
■ えのきベーコンのバターソテー
■ スモークサーモン
オニオン添え
■ パイナップル
カレーね、すんご~~~く美味しかった。
それにしても、「はしご」のたびに、ドッキリなんじゃないかと思うくらい
変な事態が起きてて
来月が今から楽しみなんですけど~。