いやぁ、ほんと若くないわ。
昔はね、大学時代なんかは 体育会に所属したりしてね
それなりに運動してきたし。
結婚してからも、しばらくは夫婦揃ってスポーツクラブに入ってね
ランはマシンのトレーニングなんかしていたんだけど。

そういや、ハーフマラソンまで出たこともあったし
デュアスロンに出てたダンナちゃんの後に着いて行こうと
クロスバイクを買ったりしてね

今でもマンションの駐輪場には、かつては真っ白かったルイガノが
グレーになってしまって
タイヤの空気もすっかりなくなってしまってますが

そう、グダグダ言って
要は、そこそこ運動していたにもかかわらず
今では、飲んで食べるばかり
辛うじて運動と言っていいのかどうか
週末の20,000歩級散歩くらい。

そんな私たちが、先週末はボーリングをしましてん。
そう、ダンナちゃんの会社関係の行事でしてね。

それが、なんとダンナちゃんったら優勝しちゃって。
昔程のスコアじゃないにしても、2ゲームで170くらいと190くらい。
もうね、2ゲーム目になっちゃうとね、疲れきっちゃって。

まぁ、私も優勝する気モリモリだったんだけど。
ほら、100そこそこのスコアしかとれないから。
ちなみに、私はね、力任せなスポーツは得意なんだけど
緻密さとか正確さが求められるスポーツは、からっきしでして。
そう、性格的に合わないわけです。
そのくせに、昨日から腰痛で。
辛いっす。
がるるぅぅぅ。
体がボーリングについて行かないわけですな。
痛いぃぃぃ。
そんなんこんなんで、金曜日の家飲み。
ほら、運動量が減ってるからね
食べる量がへらせないから、せめて野菜中心にしないと。
そうすれば、体にも 何より お財布に優しいと来たもんだ。
■ 菜の花の辛し和え
■ いくらの醤油漬け
山芋千切り添え
■ 鶏ささみと三葉の山葵醤油和え
■ 茹でアスパラ
■ 胡瓜のピリ辛たたき
■ 舞茸とベーコンのガーリックバター炒め
■ 牛カルビの塩ニンニク炒め
長葱添え
腰が曲がりそうだわ。