やはり恒例の目黒川に桜見物。桜なんて見てられないくらいの人ごみですわ。 | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。


どうやら辛うじて持ちこたえてくれたらしい桜見物にと。







まずは、腹ごしらえ。

近所のカフェ的なお店でランチ。


我が家、最もカフェが似合わない夫婦......のような気もいたしますが。







なんと、ランチビールもなしでランチセット。

どうせ、散策しながら屋台でビール買っちゃうんじゃろうということでね。







私が、ラザニアのセット。







ダンナちゃんは、ツナのクリームパスタのセット。


カフェめしじゃのぉ。

食後にコヒーなどいただきながら、午後の相談。



やはり、行き先は毎年恒例の目黒川に。







かなり散ってはいたけれども、ところどころ、まだまだキレイに咲き誇ってくれています。







結構散っているわりには、花筏にはなっておらず。

それにしても、やはり中目黒あたりの川沿いの人ごみはヒドい。


人ごみをかき分けながら、桜なんて見ていたら、人がぶつかってきちゃうわよ。







それでも、恵比寿あたりを超えて五反田方面に向かうにつれて、人の波もおさまってきて。

集う人たちも、ご近所さんが ちょっとお弁当持ってきましたみたいな雰囲気で。


来年は、この辺りが穴場かななんて思ったりして。

ただし、課題は お手洗いですな。







ほら、ビール飲んじゃったら、早めにトイレ確認しておかないとね。







週末は荒れ模様と言われていたけれども、なんだかんだ青空が広がって。

でも、ちょっと肌寒かったけどね。







ソメイヨシノよりも遅咲きの枝垂桜は、まだまだ見頃。







一度見に行ってみたいと思うのが、角館の枝垂桜。

いつか、機会があったらなぁと思ってます。



さすがに、見納めかしらね。