生牡蠣100個を目指したものの…。オイスターバー1軒に絞ったら目標達成したかも | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

先々週末。

このブログではお馴染みの「とっつぁん」と新年会でして。


とっつぁんは、母のお船友達で、家族ぐるみで親しくさせてただいておりまして。

今回は、母抜きの東京支部会。(笑)

先日、ダンナちゃんも袷のお着物デビューを果たしましたので。

三人揃って、お着物でのお食事会。

しかも、三人とも大島紬で揃いまして。







まだ防寒着が揃いきれていなかったダンナちゃんに、とっつぁんから贈り物。

着物用のコートを頂戴しました。


ほんと、私たちのことを気遣っていただいて、ほんと有り難く恐れ多いことです。








以前から、とっつぁんが

「いやぁ、ご夫妻とオイスターバーに行きたいなぁ。生牡蠣100個食べましょうぜ」

とおしゃってまして。



100個…..

一人30個強づつ。


ダンナちゃんと二人でオイスターバーに行っても、2ダースは食べるので、

イケルんじゃね?

と思っていましたが、20個以上というのは、なかなか厳しいものです。

それに、意外にお腹に溜まります。



「いやぁ、満腹中枢を殺して、だましだまし休みなく食べ続けなきゃいけないんですわ」



というわけで、とっとと次、次!!!



\



次は、鰻。

我が家の近所の最高級店のひとつ「いちのや」さん。


川越に本店を置く、有名店。







鰻や行って、鰻以外を食べるヤツが気が知れないという とっつぁん。

我が家は、お酒のおつまみは何でも来いとばかりに、イカの刺身や茄子田楽なんて頼んじゃって。

それをご覧になった とっつぁんに、「気が知れねぇ」と言われたりしますが。







この日は、とっつぁんのお流儀に従いまして。


肝焼き、白焼き、鰻重で。







「いちのや」さんの鰻は、この焦げ具合ととろけるような軟らかさが特長。

やはり、うんまい。



けれど、作戦会議の串揚げに始まり、オイスターバーを経ての鰻だったので。

結構酔っぱらっておりました。

お腹もいっぱいでして。



でも、この後 更にお蕎麦屋さんに繰り出したのでありました。