この日は、家で仕事。
スケジュールはなかなかタイトなので、一歩も外に出ないぞと決心。
お夕飯も、冷蔵庫と冷凍庫にあるもので済ませたる!
なんて気合いが入って入ってはいたものの、午後には猛烈な睡魔に襲われて。
気づいたら1時間ほど時計が進んでおり。
どうも昼寝をしてしまったってことね。
ほんと、自分にがっかり。

そんなことなら、近所のスーパーに気分転換かたがた買い物に言った方が有意義だったンジャマイカ。

でも、いいの。
もうこの日のイチオシは決まってるから。
ダンナちゃんの九州土産の炙り明太と新米。

ってことは、あとは消化試合さっ。
適当、適当。
これ、ヒドいよ。
鶏肉とモヤシと赤ピーマンをオリーブオイルで炒めてね、
賞味期限を一週間ほど過ぎたとろけるチーズを乗せて蒸し焼きに。
仕上げにたっぷり胡椒と追いオリーブオイル。
謎の残り物メニュー。
美味しくもないけど、不味くもない。

冷凍庫で、ほぼご臨終状態だった銀ダラの切身を煮付けに。
少々冷凍焼け気味だったから、煮汁をガッツリ吸いすぎて、エラい色になってまいましたが。
見た目程は塩味はキツくなく。
それでも、美味くもないし、不味くもない。

豆腐のお味噌汁。
美味くもないし、不味くもない。

そして、本日の主役 炙り明太子。
猛烈に ウンマ~~~~っ。
この子のために、新米をおかわりしてもうた。

そして、恒例の食前サラダ。
この前、人間ドックを受けましてね。
ウェスト回りを計ったんですが。
結婚前には60cmなかったのに......
ぎゃ~~~~っ。10cm近く増えてる!!!!