めくるめく世界が繰り広げられそうな、ちょっと怪しげな秘密倶楽部みたい。 | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。


白鳥麗子か叶姉妹が出て来そうなレストランで食事を済ませまして。



そんなレストランの記事はこちら。

■ 私たち、このバスルームだけで暮らせそうですけど、何か問題でも?
 http://ameblo.jp/chacmool/entry-11632661327.html


ついてに、気が遠くなるほど満腹になった ほうとうのランチの記事はこちら。

■ 念願のほうとう屋での昼飲み。ほうとう渋滞ができる有名店へ!
 http://ameblo.jp/chacmool/entry-11631681276.html




最初は、あまりのきらびやかさに消化不良を起こしそうになりましたが。

まぁ、飲み始めれば、どこで食べるも一緒よ。ってね。



チャクモールってなに?



ちょいくら施設内を散策。

玄関を入っていきなりのけぞってしまったゴージャスロビーも夜になると人影もなく。

こうなると、その辺のソファや床に横になってみたくなったりして。

ぐっとこらえて、我慢、我慢。



チャクモールってなに?



エレベーターホールも豪華。

無駄に豪華。

人となかなか顔を合わせない廊下。

目がくらみそうだったから、ますますクラクラしそうな画像加工をしてみたりして。



レストランに入ると、「こんなにお客さんいるんだ」と思うけど。

廊下で人とすれ違うこともなく、すんごい静か。



チャクモールってなに?



そして、エレベータも豪華。無駄に豪華。

二階か三階までしかないから、なくてもよいくらいだけど、ちゃんとどこもかしこもバリアフリー。


ちょっとレトロなセピア的な画像加工してみたりして。



チャクモールってなに?



昔のエレベータみたいに、針がピョンって動いてカゴの現在地を指し示してくれます。



チャクモールってなに?



そして、驚くことにエレベータの中にもシャンデリア。

もう、あまりの豪華さに笑うしかなく、腹筋が痙攣してきます。



チャクモールってなに?



こんなに豪華なのに、なぜか置物の犬は痩せ細ってて。


この置物、ちょっとお気に入り。

なにせ、戌年生まれでしてね。



チャクモールってなに?



そして、極めつけが このVIPサロン。

このサロンに出入できる人は、何か特別なリゾート会員のクラスに入っている必要があるらしく。

ナンチャら会員とか。

私たち、よくわからないけど、そのナンチャら会員だそうで、秘密のカギが手渡され。



なんか、めくるめく世界が繰り広げられそうな、ちょっと怪しげな秘密倶楽部みたい。

ヤヴァイね。



チャクモールってなに?



そして、ここに準備されてる飲み物と軽食は全てフリー。

エスプレッソ、コーヒー、紅茶、オレンジジュース、林檎ジュース。

白ワイン、赤ワイン、スパークリングワイン。

チョコレート、クッキー、チーズ、ナッツ。

ここで暮らしてもいいね。(爆)



もちろん、ワインとナッツとチーズを、たんまりいただきました。

こうなると、丁寧に朝からもワインをクイッとやっちゃって。

てへっ。



チャクモールってなに?



ディナーでビールと日本酒、そしてサロンのただ酒でワインをがっつりいただいたけど。

意外にも朝の目覚めはさわやか。

しっかり朝風呂も入ってね。




一夜明けて雨もあがり、お庭に出ると、紅葉も少し始まっていました。



チャクモールってなに?



そして、いつも謎な温泉場の朝は、しっかりお腹が空く。

また 温泉場の朝ご飯って美味しいのよね。


って、この施設を「温泉場」と称するのは、いささか問題があるかと思いますが。



チャクモールってなに?


だって、The 温泉場的な朝食メニューなんですもの。


主食は、お粥と白米を選ぶことができまして。

1杯目は出汁あんかけつきのお粥、そして2杯目は白米。

そう、朝からおかわりしちゃいました。



チャクモールってなに?



あっと言う間の一泊二日。

都内からは高速バスで一本。



また来てみよっと。

今度は、ジーンズにナイロンのリュックサックではなく、ちょっとおしゃれして来ようかね。