週末の温泉旅行の記事は、一時中断。
ダンナちゃんのお誕生日本番の昨日。
こんなんお夕飯でした。

週末に、さんざん暴飲暴食した後だったのでね。
自重もありかとも思ったけれど。
お誕生日当日に禁酒というのもね、あまりにあんまりじゃないですか。
ってなわけで、数週間前に酔った勢いで買った(という)スパークリングワイン。
えぇ、私が酒屋で抱えていたというのですが、はい全く覚えていません。

最近、国産ワインに凝ってましてね。
詳しい訳じゃ もちろんないので。
ビビビっと来たものを衝動買い。
スパークリングとはいえ、微発砲。
秋口の新酒のほうな風味のワインでした。

おつまみは、あまり飲み過ぎないように、それぞれ一人分を大皿に盛りつけ。
飲み過ぎないように?(笑)

こう見えて、一応全て手作り。
あっ、玉子だけはJRの駅で売ってる味付け玉子でしたわ。ほほほ。
これ、大好物でして。
奥から時計回り 最後に中央にまわる順で、
たらもサラダ
JRのゆで卵
ミニハンバーグ(和風オニオンソース)
鮪とアボガドのワサビ醤油和え
サーモンのカルパッチョ
スナップエンドウ
鮹のバジル風マリネ
同じような味になりがちな前菜だけど、味に変化をつけるよう気遣ってみたりしてね。
なかなかよいバランスのお酒のお伴でございました。

で、〆というか何と言うか。
大葉のペペロンチーノ。

母から山盛り送られて来た大葉を タップリ使ってね。
家に到着したら即、一枚一枚を濡らしたキッチンペーパーでくるんでおくと長持ちします。
我が家らしくない、カフェご飯みたいなオシャレ系ですな。
ダンナちゃん、お誕生日おめでとう~~~!
でした。