一家に一人必要よね、アボガド博士 | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。


昨日は、着付教室でしてね。

正着付師のお免状をとるべく、まぁ真面目に(?)通っておりますわ。

というわけで、お着物で出かけたんだがね。


帰りにお米買って帰ってきちゃったりする訳よ。


チャクモールってなに?


着物着て、直しに出していたお草履を持って、5kgの米ひっさげて、長葱がはみ出たエコバックを抱えて、更に薬局寄って葛根湯を2箱買い込んで.....


渋谷駅から20分歩いちゃうわけ。


チャクモールってなに?



さすがに、お米屋さんのお兄ちゃんが心配してたわ。

「お着物なんだし、送ったほうがいいんじゃない?」って、


そりゃ、そうよね。

普通、そうよ。


チャクモールってなに?


でも、ワタシは力自慢。


「オレの怪力を誇示したい!」わけでして。


ってそんなわけはないけれど、どうも無理そうなことに挑むことに喜びを感じるタイプ。



チャクモールってなに?



しかも、無理矢理お米を持ち帰ってきたにもかかわらず、この日のお夕飯は麺だしね。


ほんと、訳わからんちんだわよ。


チャクモールってなに?


というわけで、昨日のお夕飯。


■ 食前サラダ
 サニーレタス、グリーンカール、胡瓜、キャベツ、トマト、アボガド
■ 明太子スパゲティー
 たっぷり刻み海苔がポイント のつもり
 しかも海苔は包丁で刻んでみた(←想像以上の重労働)
■ 鶏と葱と縮み菜ときのこのソテー
 ご想像通り、ありあわせの冷蔵庫掃除





アボガドの食べごろ診断。ワタシは、からっきしダメ。


いいかな?と思うと固く、もうちょいかなと一日置くと柔らかすぎる。


最近、ダンナちゃんがアボガド診断が得意なことを発見しまして、「アボガド博士」とおだてて いつも助言をあおいでいます。


一家に一人必要よね、アボガド博士。