玉子で綴じないカツ煮って? アリ?ナシ? えぇ、ナシですね。 | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

シャ~~~~っ!!

無事に禁酒したぜ。

平日に家でご飯を食べる分には、どうにか禁酒できるんだけど、問題は外で食事して帰ることになっちゃったとき。

街の中華屋さんや定食屋さん、カレー屋さんくらいならば、ビール1本くらいで済むけどね。(ビール飲んでたら、禁酒じゃないじゃんね)

なかなか、そうも行きませんでね。


チャクモールってなに?



ってなわけで、昨日は家でお夕飯。

■ 食前サラダ
 レタス、サニーレタス、人参、大根、胡瓜、蒸し南瓜、グリーンアスパラ、茹で落花生
■ カツ煮
■ 納豆
■なめこのお味噌汁
■土鍋で炊いた茨城県産の新米

いつものお肉屋さんで、お惣菜のロースカツが安売りだったので、迷わず「カツ煮」に。


チャクモールってなに?


なんか、品数少ないような気がして、ホントはもう一品作りたかったとこ。

でも、時間がなくて諦めたんだけどね。ダンナちゃん的には、「これで十分でしょう。お腹パンパンだぜ」ですと。

そうよね、山盛りサラダも食べたんだものね。


チャクモールってなに?


そのカツ煮ですがね。

安売りカツをGETしてご機嫌で帰ってきた訳ですわ。

ちゃっちゃと支度して、さぁ仕上げと思ったら.........

玉子が1個しかない。(泣)


チャクモールってなに?


玉子で綴じないカツ煮って? アリ?ナシ?

えぇ、ナシですね。

『一杯のかけそば」じゃないけどさ、1つの玉子を二人で分けましたよ。

こちらは、私のカツ煮。

ダンナちゃんのは、この3倍くらいは玉子がかかっていたけれども、やっぱりショボい。

玉子は、やっぱりたっぷりないと.......

ちと悲しいカツ煮でした。


チャクモールってなに?


どうも、カツ煮は失敗が多い。

ここ何回かは、割り下が足りなくて、おつゆを全部カツに衣に吸われ尽くしたパサパサのカツ煮を2度ほど作り、ようやく割り下ダクダクで作ったと思ったものの........

まさかの玉子が足りない事態。

2人前で玉子3個は欲しいね。


チャクモールってなに?


お米は、この日から母のお友達からいただいた茨城の新米。

こちらも毎年楽しみ。



すっかり秋らしくなって、雲を見ているのが楽しい。♪

夏のモクモク入道雲と違って、高いところにある色んな形の薄い雲。

あぁ、犬の横姿に煮てるとか、龍みたいだな などなど

なんて空を見上げながら歩いてると......

転ぶわなぁ。(爆)




またiOS6ネタ。

えぇ、地図アプリには相変わらず笑わせていただいておりますがね。

今度はブラウザのSafari。

昨夜、何気なくアプリを開いたら..........

ブックマークが全て消えている。(泣)

Saferiの再起動は、3度しても状況変わらず。

電源を落として再起動したら、復帰。ほっ。

内部で持っていたのか?あるいはiCloudからMacbookのブックマークと同期したのか?

いずれにしても、なんだか危なっかしいね。


ダンナちゃんは、もちろんiOS5のまま。

ほんと、石橋叩いて叩いてるとこなのね。