最近は歳のせいでビールが飲めないということになりまして、この度「焼肉部」として仕切り直すことにいたしました。
えぇ、「焼肉部 発足会」でございます。
おめでと~~~!!!
前回は、白金の「焼肉ジャンボ」に行きましたが、今回は同じジャンボで本郷三丁目店へ。
白金という場所柄か、お店の雰囲気もお肉のお値段も、高級。
私たちには、似合わねぇだろうってことで、出ばってきましたよ、本郷まで。
我が家は、上野のツタンカーメン展の後、ブラブラお散歩しながら歩いた参りました。

前回は、希少部位を攻めてしまったため、高くついてしまったことを反省。
「普通の」カルビや「普通の」ハラミで、十分美味しいに違いないということで、このあたりをがっつりせめてみました。
こちらは、「普通の」タン塩。

野菜も食べんとね~ってことで、キムチとナムルの盛り合わせ。

「普通」シリーズで、ハラミとカルビとロース。

売り切れ必至という「普通の」ロース。
ウマい!
十分すぎるほどウマい。
脂身は少なめで、お肉のしっかりした味が楽しめます。

それぞれ、おかわりしちゃったりして。

この日、唯一お願いした希少部位のトモサンカク。
とろける脂。
ご飯を肉巻にして食べたいぃぃ。

こちらの焼肉たれが美味しくてね。
甘めで濃いめの味。ご飯が合いそうなんだけど、この日は別のプランがありましてね。

焼肉後にも、がっつり主食に行っちゃおう!プランですよ。
私は、塩カルビうどん。
それぞれ3人が主食を頼んじゃおうという自殺行為。
ダンナちゃんはカレーライス、後輩君はコムタンスープをライス。
お腹が破裂しそう。
後輩君のヴォリュームがスゴかったらしく、グテグテ。
スープものは、なかなか お腹にたまりますな。